![]() |
![]() |
![]() |
毎月第一土曜日のみの開館ですが、お亡くなりになった直後の2月は臨時休館、お亡くなりになった後初開館の先月は大盛況だったそうですが、今日も大盛況で、館内も写メ3枚ではとても表現しきれないボリューム…
B宝館は、今年1月末にお亡くなりになった初代館長、経済アナリストの森永卓郎(モリタク)さんが2014年10月にオープンした、「普段の暮らしの中で使っているものの中にこそ美しさがある」をコンセプトに、60年間に渡り集めてきたコレクションを展示する“ビンボーでおバカだけどビューティフル“な博物館で、2024年時点では13万点を超えるコレクションが展示されているとのことです。
チョロQ、グリコのおまけ、コアラのマーチ、チョコボールなどの定番?や昔懐かしい牛乳ビンの蓋、コーラの空き缶、更には消費者金融キャラ、非売品貯金箱など尖ったグッズ等々…様々な切り口のコレクションの中で私が一番楽しみにしていたのは、良く出演されていたラジオ番組でも話されていた、ゲストの方の名前に近い、あるいはちなんだモノを用意してそこに“サイン”をしてもらう“芸能人だじゃれグッズ”です。
正直こんなにあるのか…と笑いました😂😂
モリタクさんが生前良く仰っていたように『バットを振り抜いて』集め、保管し続けたグッズの数々…
「ここに展示してあるモノは、普通ならゴミとして捨てられてしまうものが、ほとんどです。ただ、そうしたゴミでも、時間をかけて、系統立てて集めていくと、歴史を語り、そして一種のアートになっていくことを感じて頂ければ、幸いです。」
…と仰っていたそうです。
確かに日常生活において役には立たないかも知れませんが、基本庶民目線で、時に炎上上等で最後まで発信し続けたモリタクさんの「楽しい日本」を作りたい!!という願いのこもった場所なのかも知れません…
開館日が限定的ですが、お近くにお越しの際はぜひぜひ観に行かれることをオススメします✨
私も今日は観切れなかったので、また日を改めて観に行きたいと思います☺
“B宝館”概要
住所…〒359-1118 埼玉県所沢市けやき台2-32-5
TEL…最下段のHPを確認ください
開館日時…
毎月第一土曜日12:00〜18:00のみ
※最終入館17:30
入館料…
大人 :¥800
シニア:¥600※60歳以上
学生 :¥600
子供 :¥400※小学生以下
アクセス…
西武鉄道新宿線
新所沢駅より徒歩10分、航空公園駅より徒歩13分
※駐車場可能スペース(4台分)…¥2,000/台
↓その他詳細は以下HPを参照ください
https://bhoukan.com/
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する