ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
SSLEE
さんのHP >
日記
2010年07月08日 13:43
未分類
全体に公開
雨なんで…
7月12日から2テン泊で西穂〜奥穂縦走しようと思ってたのに、
なんか雨みたいじゃん┐(´д`)┌
オヤジは全然OK登山野郎だけど、
私はダメダメなんでザイル・ハーネス必須だから
雨降るとヤバイのさ_| ̄|○
で、雨降ってもなんとかヤバクなくて、
テントを起点にアッチッコッチ楽しめる山を
検索しなくちゃいけないんだけど、初心者&方向音痴&おバカだから
良く分かんない…。
誰かなんかいい山知らない?
あ!「山なめんな!」とかコメしたら
黒魔術で呪うから(*ゝ(ェ)・)bネッ
(* ̄m ̄) ププッ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:167人
雨なんで…
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
raichou3
RE: 雨なんで…
はじめまして!
らいちょうと申します(略して「ちょうさん」でも可^^;)
西穂→奥穂に行くんでやんすか!?
あそこはルートファインディングも必要で、しっかりと下調べをしてから行って下さい
・・・って俺は行ったことないんやけどね
2010/7/8 13:50
SSLEE
RE: 雨なんで…
ちょうさん(?)さっそくのコメント
┏○)) アザ━━━━━━━━ス!
去年ピラミッドピークまでは行ったんだけど、
やっぱり雨で断念しました(´-д-)-3
何処かお勧めのところはありますか?
2010/7/8 13:54
raichou3
RE: 雨なんで…
雨でもオススメのところですか〜?
うーん・・・ない
(笑
ま、でも降水確率が高かったら、岩稜歩きよりは樹林帯が多い山の方が無難だと思います
2010/7/8 14:05
SSLEE
RE: 雨なんで…
ですよね〜〜〜
ただ「もったいない」が口癖のオヤジが
納得するかどうか…。
樹林帯を含め、いろいろ検索してみます!
ありがとうございます┏○))ペコ
2010/7/8 14:14
ウメちゃん
RE: 雨なんで…
こんにちは、
焼岳から西穂への縦走は、危険箇所はありませんが
深い笹薮のやぶこきに悩まされます。
私もテントを担いで思いっきり疲れました。
2010/7/8 15:09
SSLEE
RE: 雨なんで…
umetyanさん
はじめまして!┏○))ペコ
うちのテントは我慢したら3人用?ってシロモノなので、
相方が心配ではあるんです。
西穂から奥穂の予定なので、
私の力量では相方がザイルも
持って行くつもりらしいので、雨に濡れたら
重さ倍増ですからねぇ(´-д-)-3
せっかく取った連休なので、
何処かには行きたいのですが…。
無理をしないで楽しめる山を検索中です(^。^;;
藪こぎも疲れますよね!( *^皿^)
2010/7/8 15:40
bmwr1200rs
RE: 雨なんで…
五竜〜鹿島槍か、白馬大池〜白馬岳なんてどう?
ダイナミックさには欠けるけどいいコースでは
2010/7/8 19:42
SSLEE
RE: 雨なんで…
bmwr1100rs様
はじめまして。
山行記録を拝見させていただきました。
鹿島槍…良さそうな山ですね!
視界がなくて残念でしたね(^。^;;
降雨率50%なんで、チャレンジしちゃおうかしら!
私は初心者なんで
軽アイゼンも持ってった方が良さそうですね。
防寒着のことなども詳しくかいてあって
とても参考になりました。
相方と相談してみますね。
ありがとうございました┏○))ペコ
2010/7/8 20:14
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
SSLEE
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(1)
訪問者数
1604人 / 日記全体
最近の日記
雨なんで…
最近のコメント
RE: 雨なんで…
SSLEE [07/08 20:14]
RE: 雨なんで…
bmwr1200rs [07/08 19:42]
RE: 雨なんで…
SSLEE [07/08 15:40]
各月の日記
2010/07
はじめまして!
らいちょうと申します(略して「ちょうさん」でも可^^;)
西穂→奥穂に行くんでやんすか!?
あそこはルートファインディングも必要で、しっかりと下調べをしてから行って下さい
・・・って俺は行ったことないんやけどね
ちょうさん(?)さっそくのコメント
┏○)) アザ━━━━━━━━ス!
去年ピラミッドピークまでは行ったんだけど、
やっぱり雨で断念しました(´-д-)-3
何処かお勧めのところはありますか?
雨でもオススメのところですか〜?
うーん・・・ない
ま、でも降水確率が高かったら、岩稜歩きよりは樹林帯が多い山の方が無難だと思います
ですよね〜〜〜
ただ「もったいない」が口癖のオヤジが
納得するかどうか…。
樹林帯を含め、いろいろ検索してみます!
ありがとうございます┏○))ペコ
こんにちは、
焼岳から西穂への縦走は、危険箇所はありませんが
深い笹薮のやぶこきに悩まされます。
私もテントを担いで思いっきり疲れました。
umetyanさん
はじめまして!┏○))ペコ
うちのテントは我慢したら3人用?ってシロモノなので、
相方が心配ではあるんです。
西穂から奥穂の予定なので、
私の力量では相方がザイルも
持って行くつもりらしいので、雨に濡れたら
重さ倍増ですからねぇ(´-д-)-3
せっかく取った連休なので、
何処かには行きたいのですが…。
無理をしないで楽しめる山を検索中です(^。^;;
藪こぎも疲れますよね!( *^皿^)
五竜〜鹿島槍か、白馬大池〜白馬岳なんてどう?
ダイナミックさには欠けるけどいいコースでは
bmwr1100rs様
はじめまして。
山行記録を拝見させていただきました。
鹿島槍…良さそうな山ですね!
視界がなくて残念でしたね(^。^;;
降雨率50%なんで、チャレンジしちゃおうかしら!
私は初心者なんで
軽アイゼンも持ってった方が良さそうですね。
防寒着のことなども詳しくかいてあって
とても参考になりました。
相方と相談してみますね。
ありがとうございました┏○))ペコ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する