ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ilbon
さんのHP >
日記
2011年02月18日 12:11
登山用品
レビュー(その他道具・小物)
全体に公開
カメラ滑落
先日、赤岳でカメラを落とし、皆さまからの応援拍手も頂き有難うございました。
現在は同じカメラを購入しました。
山を汚してしまった分、他の山で拾えるゴミが有ったら持ち帰ろうと思います。
重いものは無理です
。
2011-02-13 携帯でパチリ
2011-04-14 スタットレスタイヤ交換
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:383人
カメラ滑落
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ゲスト
RE: カメラ滑落
カメラ購入おめでとうございます!
個体差も若干はあるんで、新しいものはもっと良いカメラだと思いますよ!
そうなんですよね!
わたしも良くものを落とすんで罪滅ぼしに・・・・。
でもティッシュは拾えないんですよね・・・・。
ティッシュ、重たいものは清掃登山と言う時に頑張りましょう。
2011/2/18 12:29
ilbon
物入りが多くて・・・。
、どんどん良いものが出てきますね。Ulmatsuさんは、デジイチ使いこなしてますよね。ilbon家にあるX4は、山に持ち出さないうちに、X5が来月に出るようです。
ティッシュを拾うには、本格的にトングが必要ですね。
雪が溶けた春以降でしょうかね。
2011/2/18 17:52
straycats
そうですか。。
やはり買われましたか
新品ですか?痛い出費になりましたね
ちなみに私は忍者ストラップなる物をカメラのストラップに使っております。
一応下記にどんな物かURLを入れときますね。
http://item.rakuten.co.jp/vic2rak/diagnl_0002/
これからも良い山行を楽しんで下さい
カメラの分ラックが多くilbonさんに訪れる事を祈ってます
2011/2/18 12:49
ilbon
straycatsさん、買っちゃいました。
新品なんですが、発売当初からは、かなり安くなっていました。
これほしいです。1日、首から吊るしていると、肩がこるため、今はウエストベルトで留めています。
カメラハーネスは前からほしかったのです。ご紹介有難うございます。
しかし物欲が激しく、散財傾向にあるので
、なるべく我慢している状態です。
それと、straycatsさんの雪の丹沢は、きっといい思い出に残ると思います。雪の丹沢は、最高です。
2011/2/18 18:10
straycats
紹介して良かった!
気に入って頂いて良かったです
私も奥深い所にも行きたいなぁ〜
ilbonさんの記録
毎回見てます。羨ましい〜
また寄りまーす
2011/2/19 13:12
ilbon
様子見て購入させて頂きます。
奥深いところは、4WDでないと厳しいです。
straycatsさんは、バイク好きのようですが、車も好きですか?
この時期のバイクは、乗らないとキャブレターに水がたまったり、エンジンがかからなくなりますよね。
ilbonは、FJクルーザーがほしいのですが、今は夢の話です。
。
記録見て頂き有難うございます。
2011/2/19 17:10
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ilbon
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
登山(5)
日記(7)
登山用品(4)
車関係(1)
植物(1)
訪問者数
25775人 / 日記全体
最近の日記
登山靴買い替え
劔岳 点の記 第2作『春を背負って』
最近の登山で会ったかも?
DIY ペンキ塗り
道端で見かける花
山岳記念切手発売されます。
携帯電話から投稿 byスマートフォン
最近のコメント
RE: DIY ペンキ塗り
ilbon [10/19 21:21]
RE: 山岳記念切手発売されます。
ilbon [09/01 22:38]
RE: 山岳記念切手発売されます。
beeline [09/01 20:47]
各月の日記
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
カメラ購入おめでとうございます!
個体差も若干はあるんで、新しいものはもっと良いカメラだと思いますよ!
そうなんですよね!
わたしも良くものを落とすんで罪滅ぼしに・・・・。
でもティッシュは拾えないんですよね・・・・。
ティッシュ、重たいものは清掃登山と言う時に頑張りましょう。
ティッシュを拾うには、本格的にトングが必要ですね。
雪が溶けた春以降でしょうかね。
やはり買われましたか
新品ですか?痛い出費になりましたね
ちなみに私は忍者ストラップなる物をカメラのストラップに使っております。
一応下記にどんな物かURLを入れときますね。
http://item.rakuten.co.jp/vic2rak/diagnl_0002/
これからも良い山行を楽しんで下さい
カメラの分ラックが多くilbonさんに訪れる事を祈ってます
新品なんですが、発売当初からは、かなり安くなっていました。
これほしいです。1日、首から吊るしていると、肩がこるため、今はウエストベルトで留めています。
カメラハーネスは前からほしかったのです。ご紹介有難うございます。
しかし物欲が激しく、散財傾向にあるので
、なるべく我慢している状態です。
それと、straycatsさんの雪の丹沢は、きっといい思い出に残ると思います。雪の丹沢は、最高です。
気に入って頂いて良かったです
私も奥深い所にも行きたいなぁ〜
ilbonさんの記録
また寄りまーす
奥深いところは、4WDでないと厳しいです。
straycatsさんは、バイク好きのようですが、車も好きですか?
この時期のバイクは、乗らないとキャブレターに水がたまったり、エンジンがかからなくなりますよね。
ilbonは、FJクルーザーがほしいのですが、今は夢の話です。
記録見て頂き有難うございます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する