![]() |
![]() |
![]() |
【ウエル活】
昨日20日はウエルシアグループのお客様感謝デーでした。WAON POINTを利用するとポイントの価値が1.5倍になり実質33%引きになるそうです。通称ウエル活、これに妻はチラシに付いていた10%割引クーポンを併用しお得に買い物をしてきたそう😮
【買い物上手】
私の登山靴も某ショッピングモールの2割増商品券を購入してから買い、防寒着も東京都のコード決済10%還元キャンペーン「もっと!暮らしを応援 TOKYO 元気キャンペーン」を利用したのだと😄
【水の泡】
頑張ってやり繰りしても、(私が)山に行ってぱ〜っとお金使ったら、水の泡🫧みんな徒労だよ。これを言われたら、何も言えません😣
【掲載写真】
一枚目
アースカラーは来年3月発売
キタンクラブHPより
二枚目
2割増商品券を活用した
減量達成でのご褒美の登山靴
三枚目
ウエルシア感謝デー
ウエル活で購入した青汁
「セコいけど得する持続可能な技」をセコDGsなんて言ったりするようですが、皆さんおすすめのポイ活、セコ活は何でしょうか?
【登山靴】
妻から貰った減量達成した「ご褒美」ですね。まさか半年で10キロ減量を有言実行するとは思っていなかったようです😁
【減量宣言】
ハハッ! 只今、SサイズのTシャツ👕を着れるように、3月末まで「5キロ減量中」なのです(笑) 目的を明確にする。あとは期限と目標設定して開始するだけです。簡単です。やるだけです😄
【青汁】
始めは青汁とは知らず「抹茶ラテ」だと思って飲みました。「旨い、もう一杯」でしたよ😋 元々、濃いお茶が大好きなので「青汁」も大丈夫でした😅
【節約と買い物上手】
登山靴もかなり値上がりしていて驚きました。水や行動食、防寒着も高いですね。来年からは新聞代も上がります。わが家も少しでも工夫して節約したり、お得な買い物をしなくてはなりません🤣
コメントありがとうございました
「深夜電力で全て充電」ですね。
凄いセコ活です!素晴らしい 😄
ハハッ! 🐶の為とは優しいですね〜 (笑)
コメントありがとうございました
「蓄電池電気残内で調整」も凄いです!
生活必需品や登山費用も値上げしたのに、給料はそのまま、いや定時退社が増えて下がりました🤣 何かを節約したり、切り捨てなければ生活は苦しくなります🤣
ハハッ! 登山の回数を減らすことも考えてしまいます😅 ← 切実な問題です!
コメントありがとうございました
「家族の協力」が一番ですね!
寒く🥶なりましたね。私は今週、風邪をひいてしまいました🤣
たくさんさんは、風邪をひかないようにご自愛ください
コメントありがとうございました
インフルエンザも流行っているそうです。気をつけないとですね。
減量が出来ない私ですが、ご褒美、良いですね。ご褒美があれば頑張れるかもです!
セコ活、色々ありますよね。
ポイント5倍デーとか、逃すとすっごくガッカリします。
【風邪】
健康管理には気をつけていただけにショック😨でした。神様から「少し休め」と言われた気がしています。本日は山を休み、家で大掃除と断捨離をしてリフレッシュしました。何事も焦ってはダメですね。会社でも風邪が流行っています。surely-kさんも風邪をひかないようにご自愛ください
【ご褒美】
そうなんです。「ご褒美」はモチベーションが上がります。今回、達成したらあまりん🍓のケーキ🍰を食べようと楽しみにしています😋減量は毎日体重計に乗ることが一番ですね!
【セコ活】
「5倍デー」ですね。ハハッ! 逃すと凄くがっかりしますね😄
物価が上がりました。最近は必要な物だけを「お得な買い方」で、買うようにしています😁
コメントありがとうございました
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する