ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > T さんさんのHP > 日記
2025年01月26日 05:45未分類全体に公開

正解は・・?😄

ハハッ!「丹沢山」でした

昨日は夫婦で丹沢山に登ってきました。妻は冬場の登山を楽しむためのグッズの効果を試そうと、重たいザックを持っての参戦。一方、私は荷物の軽量化でアノ尾根を登りました😄

【朝から運動会】
スタートの大倉に早く着きたい思いから、ダメもとで乗り換えの電車まで全力疾走🏃おかげで、1本早い電車とバスに乗ることができました😁

【温かい飲み物】
先日の日記でおすすめいただいた飲み物と水筒を連れて行きました。妻はマキさんのスープと勝手に命名したスープを飲み、山専ボトルで入れたコーヒーとカップヌードルを試していました。私もお湯を分けてもらって、温かいコーヒーを飲むことができました😋

【山荘めぐり】
今回登ったコース内には休憩ができる山小屋がいくつかありました。お目当てのメニューを食べてエネチャージをし、買い物も楽しみました🤩

★ Tレコ ( 丹沢山 ) を公開しました!
  こちらも合わせてお楽しみ下さい😄

【掲載写真】
一枚目 山専ボトルとスープ
二枚目 小屋で買ったパウンドケーキ
三枚目 下山メシ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:328人

コメント

Tさん おはようございます😊 
水筒、私とおんなじですね😊900mℓにカバーを付けて使っています。カップ麺ぐらいなら、全然いけますよね。今はサーモスって呼んでいますが、テルモスって言って年齢がバレないように気をつけています。
2025/1/26 6:55
いいねいいね
3
masakoyukiさん、こんにちは😀

妻 ひろこです

お揃いですね!カバーも買いましたよ〜😄

750mlと900mlですごく悩みました。値段もさほど変わらないし、高さが若干違うだけでなので💦 決め手はボトルの色でした。

カップラーメンと飲み物と水分補給で900mlなんてあっという間になくなりました。

コメントありがとうございました
2025/1/26 8:59
いいねいいね
1
おはようございます(^o^)

この度はビーフコンソメスープの採用をありがとうございます(^o^)
とても嬉しいです(^o^)

カップスープは色々あります♪
お湯+牛乳しています(^o^)
個人的にはグリンカレー♪
ハマっています(^o^)
2025/1/26 7:41
いいねいいね
2
maki-kobe758さん

こんにちは😀

妻 ひろこです

勝手にマキさんのスープと命名しちゃいました😂とりあえず400ml+αで飲んでいます。お茶漬けみたいにして食べてみたり、いろいろやっています😁

今回水分補給にマキさんのスープを飲んでみましたが、喉も渇かないし、体がポカポカして足もよく動きました。

コメントありがとうございました
2025/1/26 9:01
いいねいいね
1
Tさん、おはようございます🙋

【朝から運動会】は公共交通機関利用のハイカーにとっては基本ですね😆
私は住処が千葉なので、朝イチはまず船橋ダッシュ🏃から始まります(笑)

電車→バスの乗継時間が際どい場合は、列車の何両目が駅の階段に一番近いかを事前に把握して、ドアが開くと同時にダッシュで階段を駆け上がります←もっと早く起きろやw

山専ボトルは良いですよね〜
カップ味噌汁程度であれば、もうバーナー要らずになりました🙌
2025/1/26 8:32
いいねいいね
2
Sirozouさん、こんにちは

ハハッ!「朝から運動会」ですね

1分30秒で数百メートル先にある次の電車に乗継ぐのがミッションでした。直線ではなく、まずエスカレータを下り、左に曲がり70メートルを走り、さらに左に曲がって30メートル走り、階段を下りてホームへ。発車ベルが鳴っている電車に飛び乗ります。

登山靴にザックを担いだ数名のハイカーたちと「かけっこ競争」です。先頭は年配の方でした。私は電車のドアを一つ間違えてスタートダッシュに出遅れました🤣 何とか妻も間に合いミッションが成功しました😅

位置取りが重要ですね。あと転倒しないように日頃から「Sirozou走り」をして足腰を鍛えなければいけませんの〜 (笑) 🙏

山専ボトルは冬場の山行では助かりますね。寒い山中で「温かい飲み物」は絶対に飲みたくなりますからね😄

コメントありがとうございました
2025/1/26 9:25
いいねいいね
2
T さん、再び🙋
ちなみに今朝も船橋ダッシュしました←寝坊した(笑)

といっても、以前の大垣ダッシュ(夜行乗り換え)にはかないませんが😂
2025/1/26 9:52
いいねいいね
1
Sirozouさん、再び

公共交通機関を利用するのも楽しいものですね!時刻表を調べたりと事前準備が重要ですね。朝の電車やバスの乗り継ぎは、山行よりも過酷かもしれません←それはちょっと大袈裟だろう😂

下山の際、バスに乗り遅れると2時間待ちになることもあるようです。Sirozouさんは前回の山行では歩きましたね。それも想定の範囲内だと思いました。それ以外に、電車やバスの遅延もありますから、それも含めて計画を立てることが重要だと思いました😁

コメントありがとうございました
2025/1/26 11:49
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する