|
|
|
最初は、嵐電北野白梅町近くの櫻谷(おうこく)文庫へ…
元々は日本画家の木島櫻谷(このしまおうこく)の居宅で、居宅の和館のほか、洋館、画室がありました。
今流行り(?)の伊藤若冲の絵もありました。
また、敷地内には、60年に一度咲くらしい竹の花が咲いてました(写真1)
続いては、知恩院へ…
御影堂が工事中でクレーンや足場などがやや気になりましたが、重要文化財の大方丈、小方丈を見ることができ、方丈庭園(写真2)も巡ることができました(^ω^)
しかし、景色を拝むために御廟へ登った頃には雲が多くなり、日が陰ってイマイチでしたorz(写真3 御廟からの京都市内、右奥は愛宕山924m)
昼ご飯は、花と果樹の東山ガーデンさんで牛タンシチューとケーキセット+1ドリンク付きをいただきました(^○^)
食後、店員さんの案内でお店の果樹園を見学させていただいたんですが、その頃にはついに雨が降り出してしまい、最後に行こうと考えていた岩倉具視幽棲旧宅をあきらめることに( ´ー`)フゥー...
まぁいろいろありましたが、GWで人が多い割には、それなりに落ち着いて京都を楽しめました(*^^*)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する