ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > sanktuaさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2025年 09月 30日 18:58未分類

ヤマレコで山をもっと好きになる

キャンペーン、今日まででしたね と、いうことで日記を投稿 まずは、 ヤマレコ20周年おめでとうございます㊗️ 目標の100年、応援してます 初めての登山は 2011年10月の石割山 その時はまだ、山にハマるとは思ってなかった その後、筑波山、富士山、塔ノ岳などに登り、
  22 
2025年 09月 25日 18:33未分類

本日120,000kmに

っていうタイトルだと 山の累積歩行距離かと思う人がいるかも? いないか 今回も山とは直接関係ない 車の走行距離のこと 去年から実家との往復が増えて ペースが上がってる 来月は車検で 直すところが増えなければいいなぁと 今週末見積もりを出してもらう予定 通算6回目の車検で 買ってからは4回目 そろそ
  21 
2025年 09月 19日 21:41未分類

風街ぽえてぃっく2025行った

山とは関係ない話題 作詞家の松本隆さんの 活動55周年プロジェクト 出演者が多数で、 楽曲が世代的にドンピシャ 感想を挙げると、 ①マッチが良かった 61だって でも、デビューの頃の歌をしっかり歌ってた ②橋本環奈さんが小さい印象だった 歌はとっても良かった &#9314
  10 
2025年 09月 16日 00:32未分類

虹🌈橋渡る

日本科学未来館の深宇宙展に行った 山じゃないけど記録はアップした 新橋駅に着いたのが9:00だったので 少し早いかと、 芝浦ふ頭でゆりかもめを降り 歩いて渡ってみた 実は数年前にも渡ったことがあった 歩道がノースとサウスに分かれてて そのときはノース で、今日はサウスで行ってみた 上が首都高で、
  8 
2025年 09月 07日 16:34未分類

雲ノ平から一週間経って

3泊4日のテント泊で雲ノ平 から帰って一週間が経った 行ってる時も良かったけど、 振り返っても、やはり良かった 全晴れではなかったけど、 いろんな経験ができたし 記録でも書いたけど双六小屋キャンプ場の強風、 情報としては知ってたけど 夜中から明け方まで続くとは思わなかった 周囲のテント泊の人たち
  23 
2025年 08月 16日 19:45未分類

お迎えがあれば、送りもある

新盆の送り、した どういうのが正しい方法なのか 分からぬまま 故人への思いがあればたぶん大丈夫だろう だがそこに母の思いが入ってくると なかなか厳しいこともあり こんな状況の時、 皆さんどうしているのでしょう? でもまぁ、コトは始まれば終わるもので 帰宅途中の休憩 いつもより甘めの仕様 山の予定
  20 
2025年 08月 13日 21:54未分類

相続税と新盆とC線上のアリアと橋

去年父が亡くなり、新盆に入りました (入るであってる?) お寺に集まり法要、お墓参りをしてきました もうすぐ10ヶ月になり、 相続税の手続きの期限が迫ってる 書類を書くための情報が揃い やっと提出できそうになった そして湊かなえさんの小説、 高齢化社会が避けられない介護 をテーマにしたストーリー
  21 
2025年 08月 02日 19:21未分類

昨日発売のやつ

気になってたので、いってみた またまた山ネタじゃないので、 少しでも近づくために、 街歩きしてからイン 果肉がたくさん! 予想より甘かったけど、 美味しい! この後も数回はいくでしょう あ、街歩きは 朝9:00から16:00まで ほぼ缶詰状態の仕事の後に 渋谷から青山通りを ブラタモリごっこで赤
  15 
2025年 07月 21日 08:00未分類

梅雨明け後は暑い

梅雨明けとともに気温が高い日々が続いてます 青空と山が呼んでます 今年は熊のニュースも気になります すでに山からも事故の報告があります これから向かう方もいるでしょうけど、 早めの行動、充分な注意、無理厳禁で 楽しみましょう 夏の山行は、8月末あたりに 北アルプスに行こうかなぁ 新穂高から雲の
  16 
2025年 07月 13日 21:57未分類

マスカットのやつ

今週末は土日とも仕事でした 気温が低めで良かったのですが、 疲れたー そして明日は月曜日 帰りに立ち寄りました で、気になってたマスカットのやつ 太めのストローでつぶつぶが 入って来ました♪ そう言えば、 今朝も朝食で行ったんだった で、仕事の前に明治神宮へ 落ち葉掃除を見てきました 人工の森に
  15 
2025年 07月 04日 09:34未分類

4,000円払って富士登山

昨日登って来ました、富士山 スバルラインで吉田口から日帰り 日付けが変わる頃駐車場に着きました 一番奧の駐車場は7割程度停まってました 帰りには手前の道路脇に 駐車してる車があったので、 朝から昼くらいまでは、 かなり混雑していたと思います 今日の夕方から規制期間となりますね 帰りの談合坂サービ
  41 
2025年 06月 17日 19:59未分類

メガネ購入の待ち時間に

いつもはコンタクトレンズなんですが、 数日前から炎症で入れられなくなってます。 2週間ほどメガネの生活に入りました。 基本的に普段はメガネを使わないので、 買い替えもせずに何年も経過してしまった。 度数も合ってない。 特に仕事帰りの運転には支障をきたすので、 新規購入することに。 今どきのメガネ
  17 
2025年 06月 09日 07:01未分類

辛いの、いってみた

近いうちと思っていたら 翌日にトライすることに 普通に作るとかなり辛いですが、 と注文時に言われました 更に受け取る際にも、 けっこう辛いのでお気をつけて、と… さて、ストローを挿し、 気をつけて一口 一番下は辛くないかと想像してましたが、 甘いマンゴーと辛みが口の中へ あー、辛いのね、けっこう
  7 
2025年 05月 19日 22:48未分類

徳澤に行ってきた

徳澤まで行ってきました。 先日のイチゴのとどっちが好みか? ここは、場所と状況が特殊だから 比較対象にはならないなぁ シナモンがけ、が標準のようで、 私はかけてもらいました。 食べ始めてしばらくたつと、 シャリシャリの部分ができて、 これがまたいいんですよねー 簡単に、是非どうぞ、 と言えないとこ
  30 
2025年 05月 16日 21:10未分類

週末の天気

今週末は山に行きたい。 月曜日までお休みだし… でも、天気がすっきりしないらしい… 少しだけ、回復傾向になってはいるけど。 明日の朝イチで出発しようかなぁ。 そうなると、次に考えるのは、 登る山選びですね。 今の時期は、高い山だと雪が残ってるし 雪が解け出してるので 雪崩れや踏み抜きにも注意しない
  14 
2025年 05月 11日 17:08未分類

本日2000km達成しました

 今日の散歩で、距離の総計が2,000kmを超えました。2018年4月から山行を記録して7年目で2,000kmとなりました。  山の記録はそれなりにしてきましたが、他に週一を目標にしてた長い距離(10km程度)の散歩も積み重ねて来ました。山行ではないため、記録をアップしてませんけど。  一度カテゴリ
  18