ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
koji21036
さんのHP >
日記
2010年09月07日 22:00
山道具
全体に公開
靴の手入れ
前に書いたマインドルの登山靴がお気に入りで山から帰ると汚れを落としてます。靴を買うとき店の人に普段は汚れを落として布で磨く程度でいいと言われたが、ついつい革用クリームまで使うのはいいのかな
2010-09-07 食料
2012-03-20 天気と花粉症。最近は登山できず
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:336人
靴の手入れ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ゲスト
RE: 靴の手入れ
皮を軟らかくする作用を持つクリームを頻繁に使用するのはダメとのことです
わたくし そうして靴をフニャンフニャンにしちゃって
店員さんに 「あー ダメだよこれ」 と言われました
衝撃の保護能力が落ちるところに加えて
ソールと革の硬さに大きな違いが出て それの境界部分から
接着剤がはがれてきてしまうとのことです
2010/9/8 8:44
koji21036
RE: 靴の手入れ
q0u0pさん。こんにちは。
そうなんですね。大事にしているつもりで、もう少しで靴を駄目にするところでした。
やはりお店の人の言う事は素直に聞いた方がいいんですね。勉強になりました。
ありがとうございます
2010/9/8 23:19
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
koji21036
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
山道具(2)
未分類(2)
訪問者数
4605人 / 日記全体
最近の日記
天気と花粉症。最近は登山できず
靴の手入れ
食料
登山靴
最近のコメント
RE: 靴の手入れ
koji21036 [09/08 23:19]
各月の日記
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
皮を軟らかくする作用を持つクリームを頻繁に使用するのはダメとのことです
わたくし そうして靴をフニャンフニャンにしちゃって
店員さんに 「あー ダメだよこれ」 と言われました
衝撃の保護能力が落ちるところに加えて
ソールと革の硬さに大きな違いが出て それの境界部分から
接着剤がはがれてきてしまうとのことです
q0u0pさん。こんにちは。
そうなんですね。大事にしているつもりで、もう少しで靴を駄目にするところでした。
やはりお店の人の言う事は素直に聞いた方がいいんですね。勉強になりました。
ありがとうございます
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する