ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
akaisarubobo
さんのHP >
日記
2017年08月22日 23:10
その他
全体に公開
初めての炊飯@メスティン
先日、メスティンを購入しました。
無洗米も購入しました!
実践する機会がなかなかなく・・・orz
今日、ついにその機会が来ました!
とは言っても、山ではなく自宅で^^;
とりあえず、メスティンの使い方をネットで調べて(笑)、
点火!
吹きこぼれてもいいように、下には銀紙を敷きました。
なんだかんだと待つこと約40分くらい、いよいよ蓋を開けるとき!
緊張の瞬間です。
う〜ん、なんかちょっとべしょべしょ?
もう少し水が少ないか、火からおろすのを遅くしたほうがよかったかも?
次回はうまく炊けますように!
2017-08-08 大月の土砂崩れ現場
2017-09-02 第2回メスティンで炊飯&フリー
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:437人
初めての炊飯@メスティン
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ゲスト
RE: 初めての炊飯@メスティン
メスティン、良いですよね。
アルファ米はすぐ飽きる。2日と食べれない。そう思ってから少しくらい重くても、少しくらい出来が悪くても炊きたてごはんを食べてます。
米を炊くのが上手になるに従って、メスティンが、バーナーで炙られて焼け跡が増える至福。馬鹿ですね、僕。
つい、メスティンネタに反応してしまいました。
2017/8/23 1:55
akaisarubobo
RE: 初めての炊飯@メスティン
レスありがとうございます^−^
メスティン、思ったより簡単にご飯が炊けることに驚きました。
ネットで調べたからできたんですが(笑)
アルファ米、あまり食べたことがないんです・・・
コスト的にも高くて^^;
私も味のあるメスティンになるよう頑張ります(笑)
2017/8/23 22:52
Bluesmassive
RE: 初めての炊飯@メスティン
30分水につける。
1回目の吹きこぼれまでは石を重しにして中強火。
吹きこぼれたら、弱火にして15分。
近くで焦げた匂いが微かにしたら火を止める。
逆さにして15分蒸らして完成!
季節でちょっと違いますが、
1合ならこんな感じです!
2017/8/24 3:44
akaisarubobo
RE: 初めての炊飯@メスティン
お!
ありがとうございますm(_ _)m
こんどやってみます(^-^)v
2017/8/24 5:07
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
akaisarubobo
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
雪(4)
買い物(33)
道路状況(4)
その他(36)
山に行きます!(10)
旅行(1)
道具(5)
未分類(1)
訪問者数
30422人 / 日記全体
最近の日記
テント点検
登山靴、戻る
ソール張替え
泣く泣く・・・
地球丸が倒産していた!orz
カメラバッグ購入
ゲイターのワイヤー修理
最近のコメント
rxv11051さん
akaisarubobo [10/18 21:21]
しばらくは我慢ですかね。 私は少しづつ娘
rxv11051 [10/18 07:53]
RE: 登山靴購入しました!
akaisarubobo [10/16 23:14]
各月の日記
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
メスティン、良いですよね。
アルファ米はすぐ飽きる。2日と食べれない。そう思ってから少しくらい重くても、少しくらい出来が悪くても炊きたてごはんを食べてます。
米を炊くのが上手になるに従って、メスティンが、バーナーで炙られて焼け跡が増える至福。馬鹿ですね、僕。
つい、メスティンネタに反応してしまいました。
レスありがとうございます^−^
メスティン、思ったより簡単にご飯が炊けることに驚きました。
ネットで調べたからできたんですが(笑)
アルファ米、あまり食べたことがないんです・・・
コスト的にも高くて^^;
私も味のあるメスティンになるよう頑張ります(笑)
30分水につける。
1回目の吹きこぼれまでは石を重しにして中強火。
吹きこぼれたら、弱火にして15分。
近くで焦げた匂いが微かにしたら火を止める。
逆さにして15分蒸らして完成!
季節でちょっと違いますが、
1合ならこんな感じです!
お!
ありがとうございますm(_ _)m
こんどやってみます(^-^)v
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する