ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
horipy
さんのHP >
日記
2021年02月23日 08:02
未分類
全体に公開
足利両崖山が火事
23日の朝今年16回目の金山から日の出を眺めに行ったら足利方向の山に炎と煙が見えて一緒に居た方と話したら両崖山が山火事らしい、見に行きたいが恐らく登山禁止になっているだろうし野次馬は迷惑かけるので今週末にでも行ってみましょう。
写真1、本日の日の出
写真2、日赤病院の上の両崖山から炎と煙が見える
写真3、6時46分やっと自衛隊のヘリが来て消火活動開始しました。
2020-10-25 お礼参り、太田金山の新田神社
2021-02-24 金山から足利の山火事を見る
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:1053人
足利両崖山が火事
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
寅タツコ
RE: 足利両崖山が火事
horipyさん、こんにちは〜
山火事の日記に拍手していいものかと自問です。
出火原因も気になるけど、早く鎮火してほしいですね。
2001年、滋賀の繖山(きぬがさやま)でも山火事が起こって、広範囲になめ尽しましたよ。
今でもよく見ると、そこだけ雑木林になってます。
植生が変わったんだね。
2021/2/23 16:00
horipy
RE: 足利両崖山が火事
こんにちは、17時頃犬の散歩に行きながら足利両崖山方向を眺めたらまだ煙が確認出来ますし風もまだ強いので消えてないみたいです、両崖山で焚火をする方はいないので恐らくハイキング者のタバコなどが原因でしょう、迷惑な話ですし麓の住宅は避難勧告まで出ていますので心配です。
2021/2/23 17:22
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
horipy
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
日々の事(6)
日々の事(1)
未分類(10)
訪問者数
4809人 / 日記全体
最近の日記
太田金山のセリバオウレン
太田金山から雲海が見えた
両崖山展望台が直りました
金山からダイヤモンド筑波を狙うが昨日でした
金山から足利の山火事を見る4
金山から足利の山火事を見る3
金山から足利の山火事を見る2
最近のコメント
ぐろさんさん
horipy [03/04 19:14]
こんばんは、horipyさん。
ぐろ [03/03 19:04]
horipyさん、おはようございます&#
checheri [02/27 06:39]
各月の日記
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
horipyさん、こんにちは〜
山火事の日記に拍手していいものかと自問です。
出火原因も気になるけど、早く鎮火してほしいですね。
2001年、滋賀の繖山(きぬがさやま)でも山火事が起こって、広範囲になめ尽しましたよ。
今でもよく見ると、そこだけ雑木林になってます。
植生が変わったんだね。
こんにちは、17時頃犬の散歩に行きながら足利両崖山方向を眺めたらまだ煙が確認出来ますし風もまだ強いので消えてないみたいです、両崖山で焚火をする方はいないので恐らくハイキング者のタバコなどが原因でしょう、迷惑な話ですし麓の住宅は避難勧告まで出ていますので心配です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する