最近の日記リスト
全体に公開
2022年 11月 24日 15:50未分類
今日24日(木) 岐阜県、飯盛山・外津汲山登山口=天狗の森公園🅿🚗から10m先の名木の下で、EDWINの帽子(ハットタイプ)を拾いました。駐車場看板の下に置き、ファイル🐻を被せておきました。全然汚れていなかったので、心当りある方は💁?m
13
2022年 05月 10日 16:33未分類
本日10日、毛勝山阿部木谷林道で ブラックダイヤモンドのグローブを拾いました。
ゲート前駐車場横の看板に置いておきました。
3
2020年 07月 17日 21:57未分類レビュー(シューズ)
先月の越後駒ヶ岳一泊山行で ソールが剥がれてきたテクニカ(..)
ソール交換して半年経っていなかったモノなので、購入店で、ゴネて(✕)≈相談したところ、テクニカに掛け合ってくれて。
結果・ 新品に(無料)交換してくれることになっていました。
今日電話来たので、早速取り
26
2019年 11月 06日 18:19未分類
5日(火)~6(水)に連休取れたので、谷川岳馬蹄形縦走を計画!
新潟県十日町市山崎交差点で、車に異音がして、走行不能になりました。
≧車は金沢までレッカー移動決定。
自分は越後湯沢から高崎経由の新幹線で帰ることになりました。
高崎駅への移動中に湯沢駅に貴重品バッグを置き忘れたことに気づき、
29
2018年 12月 19日 21:36未分類レビュー(シューズ)
先週11日に購入した“登山靴界初の” カスタマイズシューズ👞フォージ❗️
熱整形自体はお店で、血圧計を足用に大仰にしたような装置で30分もあれば完了します。🙂
早速翌日に奥三界岳にて試して来ました。
結果は↓
◆ ソールもアッパ
16
2017年 11月 14日 22:20道路情報
14日(火)、今日は昼から雨模様なので、安近短(^,^)で未踏の赤祖父山に行こうとしたのだけれど、花椿前から少し先の丸山展望台の標識もある道が通行止めでした。
カーナビを100m単位表示にして、東成寺スクールバスのりばから山手に向かい、いのしし柵を開けて、長い林道を 右手に散居村を見ながら20分
4
2017年 07月 05日 20:28道路情報
7/5水 今日ブナオ峠に上がる予定でしたが、前日ネット情報で通行止めだったので、一応車で通って確認して 決めておいた 三方岩岳に登ってきました。登山口でスマホが完全フリーズしたので記録は載せれませんが。ちなみに白山ホワイトロードも大雨で通行止めのはずが早速開通しておりました。ブナオ峠はやはりなかなか
5
最近のコメント