登山を初めてもうすぐ3年目に入ろうとしていますがようやく自分なりのルーティンが出来てきたかな?と思います。
春…冬季通行止めが解除され始め山々がまるで目覚めたかの如く明るく色付き始め心踊らせるもどうせそういう所は人が集まってくるので、人が少なくて面白そうな山は無いかと夜な夜ならくルートここサーチを眺める。
夏…下界でたっぷりと日に焙られてるので涼しい高山に思いを馳せるも、ネットで人気の山はどうせ人が多いだろうと諦めて人が少なく面白そうで少しでも涼めそうな山は無いかと見積作ってるフリしてらくルートここサーチと打ち合わせ。
秋…1年で最も色彩豊かに染まる山々に色めき立つが、どうせそういう所は人が多いだろうと興味無いフリしつつ人が少なく面白そうで紅葉独り占め出来そうな山は無いかとパソコンスマホの二刀流でらくルートここサーチに駄々をこねる。
冬…年の瀬も迫り下界では様々な終わりと始まりに追われ忙しく走り回っていますが、春〜秋ではちょっと入るの躊躇う山々が呼んでくるので、人が少なく面白そうで道路が凍結していなそうな山は無いかとらくルートここサーチ天気予報にお伺いをたてる。
行かなくても楽しいですね登山って。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する