ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ASaChi-
さんのHP >
日記
2025年09月01日 08:17
テント泊
全体に公開
テント泊時のザック重量
テント泊時のザック重量。みなさまどれくらいの重さなんでしょう⁉️
もちろん、行き先や泊数によるのですが…。一泊2日で18キロは重すぎなんだろうなぁと思いつつ、趣味のカメラ、替えレンズと三脚が全部で4キロ近くある分を全て置いたとしても14キロはある計算😓
UL装備で10キロ切る人いると聞くと、驚きです🫢
2024-10-14 紫金山・アトラス彗星
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:430人
テント泊時のザック重量
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
h321
夫婦2人で1泊2日。オレ12キロ、妻9キロです。ソロでも12キロ変わりません。ざっくりはmont-bellアルパイン60、テントはエスパーススーパーライト2〜3人用です。
2025/9/1 23:46
いいね
1
ASaChi-
h321さん、コメントありがとうございます❗️
ザック同じです✨ザック本体重量除けば10キロくらいって事ですよね🥹2人てテント泊なら共有する荷物もあると思いますが、ソロでも変わらない重さというのが凄いです👏
2025/9/2 22:34
budget trekker
UL というよりミニマム装備で、特別な軽量ギアは使わずに1泊2日で総重量8kg位。お勧めはしませんがツェルト泊より簡素なタープ泊で悪天候時はどこかに逃げ込むとか備え付けのベンチに結び付けます。「死んだり後遺症が残らなければオッケー」とします。撮影はスマホのみ、三脚は無し。夏なら調理は Stoveless の Cold soak も検討。ただし水場があれば、水を担ぐより煮沸消毒する方が軽いのでstove持参。
「あれば便利」な物は持たず、無ければ死ぬとか危険になる物だけ持ちます。
2025/9/5 21:30
いいね
1
ASaChi-
budget trekkerさん、コメントありがとうございます♪
ミニマム装備という発想はなかったです🫨究極に突き詰めた感じを受けますが、心配性な自分はその域に到達できるのだろうか…(笑)8キロって凄いですね✨かなり足が進みそうです。
無ければ死ぬとか危険になる物だけ持つ。勉強になります📝
2025/9/7 1:19
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ASaChi-
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(1)
テント泊(1)
訪問者数
374人 / 日記全体
最近の日記
テント泊時のザック重量
紫金山・アトラス彗星
最近のコメント
budget trekkerさん、コメン
ASaChi- [09/07 01:19]
UL というよりミニマム装備で、特別な軽
budget trekker [09/05 21:30]
h321さん、コメントありがとうございま
ASaChi- [09/02 22:34]
各月の日記
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
ザック同じです✨ザック本体重量除けば10キロくらいって事ですよね🥹2人てテント泊なら共有する荷物もあると思いますが、ソロでも変わらない重さというのが凄いです👏
「あれば便利」な物は持たず、無ければ死ぬとか危険になる物だけ持ちます。
ミニマム装備という発想はなかったです🫨究極に突き詰めた感じを受けますが、心配性な自分はその域に到達できるのだろうか…(笑)8キロって凄いですね✨かなり足が進みそうです。
無ければ死ぬとか危険になる物だけ持つ。勉強になります📝
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する