みちのく潮風+ふくしま浜街道トレイル(仙台ーいわき 約200km)を約20日でスルー・ハイクしてきた。
ここに興味ある人がいるかわからないが、以下参考にしてください。
・一日に歩く距離は20km以下。雨の日は歩かないし、重い荷物は背負はないし、厳しいことは何もやらない。ひたすら気持ちの良い遠距離散歩。田植えの終わったばかり田んぼを渡る風を受けながら、暑くもなく寒くもなく、鳥の鳴き声や潮騒を耳にダラダラ歩くだけ。これが気持ち良さそうに思う人には「ふくしま浜街道トレイル」はオススメ。
・マップはスマホに保存しなくて大丈夫。スマホの「登山する」「登山開始」「予定ルート・・」→OK 地図で出る赤紫の線(地図上の約1cmが実地の500mに当たる縮尺まで拡大すると出る)で行ける。
・双葉駅ー大野駅間はルート無し。
・ルートはほとんどが舗装路で危険箇所なし(新地近辺の山地区を除く)。だから、底薄トレランシューズは勧めない。日焼け止めクリームより遮光のヒサシを勧める。
・宿は周辺のビジホ(コインランドリー付き)で連泊。ポイントまではJRとTaxi(ルートはJR線沿い)で通勤。ホテル連泊なので、連泊中は宿泊の為の荷物背負わなくていい、雨の日はホテルで過ごせばいい。以下に有用なホテルをまとめる。
・JRのSUICAの「仙台エリア(仙台ー小高)」と「首都圏エリア(浪江以南)」を跨ぐ。小高ー浪江間の桃内駅はどちらにも入らない。
「名取ゆりあげ温泉 輪りんの宿」「ホテルルートイン名取岩沼インター」「ホテルグラード 新地」「相馬ステーションホテル」「やすらぎの宿 ホテル双葉の杜」「富岡ホテル」「Jヴィレッジ」「ホテルルートインいわき駅前」
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する