ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ひわパパ
さんのHP >
日記
2024年06月15日 08:22
ハイキング
全体に公開
マムシとの遭遇
昨日奥多摩、大岳山中の登山道にそれはいた。横をすり抜けようとしても道幅は僅か50cm程、咬まれる恐れを感じた。後は、唯一の手段は退治のみ。勇気を振り絞り、できるだけ長い枝木を探して、いざいざ勝負。幸いにも、上手く枝に引っかかって、斜面を滑落していった。ホットした出来事。
追伸
その後、道にある枝が全て、ヘビ🐍🐍🐍に見えた
2024-06-18 何故か同じ地図がある?
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:461人
マムシとの遭遇
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
はる999
こんにちは。
蛇も怖いですよね。
私もマムシではなかったですけど、妙法が岳って所を登っている時に、蛇に通せんぼされて同じく枝で
退いてもらいました。。。
以来、道にある枝が全て蛇に見えるのは同感です笑。汗でメガネ外してたりすると特に。。。
あとガサッて音がすると、一瞬、蛇!って思います。トカゲであることが多いですが。。。
2024/6/15 16:27
いいね
1
ひわパパ
はる999さん
コメントありがとうございます。この呪縛は中々取れないかと思いますが、地道に行くしかないですね。山の魅力は素晴らしいので、引き継ぎお互いに気をつけていきましょう♪♪明日も行きます。4日目👀!
2024/6/15 17:57
いいね
1
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ひわパパ
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
ハイキング(5)
訪問者数
922人 / 日記全体
最近の日記
今年の新たなチャレンジ 冬山登山
今はまっている 大多摩めぐり スタンプラリー
クライミング スタートしました
何故か同じ地図がある?
マムシとの遭遇
最近のコメント
はる999さん
ひわパパ [06/15 17:57]
こんにちは。
はる999 [06/15 16:27]
各月の日記
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
蛇も怖いですよね。
私もマムシではなかったですけど、妙法が岳って所を登っている時に、蛇に通せんぼされて同じく枝で
退いてもらいました。。。
以来、道にある枝が全て蛇に見えるのは同感です笑。汗でメガネ外してたりすると特に。。。
あとガサッて音がすると、一瞬、蛇!って思います。トカゲであることが多いですが。。。
コメントありがとうございます。この呪縛は中々取れないかと思いますが、地道に行くしかないですね。山の魅力は素晴らしいので、引き継ぎお互いに気をつけていきましょう♪♪明日も行きます。4日目👀!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する