![]() |
財布かカード入れか、どこに入れ忘れたか?と思っても見当たらない。使おうと思って使わなかったが使ったっけ?と履歴を調べてみたら、6/25の夜と6/26の早朝に使われた形跡が!え、その時間家にいましたけど?ということで、紛失確定。
とりあえず、使用を止めてもらおうと思ってセンターに電話をかけた。そうしたら、そのカードは青梅で使われたとのこと。どうやら出先で落としたっぽいと判明。6000円くらい入っていたが、2回で約1000円分使われた。まあ、お陰でうちの中にないとわかったんでありがとう。
今日、再発行をしてもらいました。
なんでもスマホのアプリに入れておいてもいいけど、スマホを忘れたら何もできなくなるので一部は入れない主義。でも、ちゃんとカード番号は控えておいたほうがよい。使われなかった分は後日返してもらえることになってます。
早く気がついて良かったですね
それにしても他人のnanacoを使うなんて
使った人物も考えが浅いと言うか…
警察がそこまで捜査するとは思えないですが
その気になれば簡単に犯人特定出来ますね
お問合せセンターの段階で使った時間と店が特定出来るのですから
止めたnanacoを次に使ったら店員に通報されるかも知れませんね
そもそも落とさないことが第一ですが、
Suicaなども含めた記名されたプリペイドカードを他人が使うことのリスクも知っておくべきですよね。
私がわざわざ青梅のセブンイレブンまで行って「この日のこの時間に◯◯円分nanacoで支払った人のビデオ見せてください!」とはいいませんが、いえば誰だかバレてしまう時代です。
落とし物はちゃんと届けて欲しいものです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する