ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > JUNKOさんのHP > 日記
2025年07月02日 13:20リスペクト系✨全体に公開

無理と無茶の違い🙄…意地っ張りでいいじゃないか!

大変失礼なタイトル…ってことは重々承知の上で😅あえてリスペクトー‼️の意を込めてひと言。

先日拝読しました驚異の距離を歩いていらっしゃる某御仁の日記に、
"無茶はしないけれど、無理はする"とありました。
ご自分の体力や周りの状況を把握して、困難なことにチャレンジするのが無理で、ただ闇雲に突き進むのが無茶。
とても説得力があります。

その方の歩かれた全ルートを拝見した時には、驚きや感動もありましたが、お人柄を想像せずにはいられませんでした。いつもの悪いクセです😅
おそらく相当の意地っ張りなのではないかと!🙏💦
"無理と無茶の違い"
要するに、周りの"無理しないでね!"の心配は、余計なお世話なわけです。
無茶をしているわけではなく、あえて無理をするのがご希望なのですから🤭

その時、義母の顔が脳裏に浮かんできまして…
80歳になる現在でも、未だ現役で保育士として保育所勤めをしており、学童保育の小学生にもおそらく激しく慕われている様子が目に浮かびます。

一人暮らしの現在、毎朝、3台あるお仏壇と神棚に、お茶、お水、ご飯とおかずのお供えをします。毎朝です!欠かすことなく。
尊敬しかないですよね…
冬は雪深い地域ですが、除雪車は来るものの、軽い雪かきはお手のもの。
お肌スベスベなので常にノーメイク、髪の毛はセルフカット、背筋がピーン‼️としていて、家の中でも小走りで行動するのです。

何もかも完璧なんじゃないかと思われる義母と山菜採りに行くと、歩くスピードが速く、ついて歩くのがやっと💦ワタシの方の収穫量は😱
でも、おしゃべりしながらのお山歩きが楽しいのです😜

そんな義母も、やはりかなりの意地っ張りです!
相当なもんです😆
子ども達の心配を鼻で笑っています。
その意地っ張りの根底には、日々の厳しい自己管理と己に対する理想をくじけず持ち続ける、心の強さがあるのではないかと…

素敵ですよねー!
かくありたいと思います。
無理かもなー💦80歳の自分を想像中🙄・・・😱😭
あくまで気持ちではですよ、年齢に負けないように、ひとつでもいいから曲げられない意地を持つことは、大いにアリ😍なのではないのかなぁ~って思うのです。

そんなエクセレントな義母と、時々LINEで話します。
可愛いスタンプがポンポン飛び出すんです~
実はそろそろ、向こう(青森)へ行って、義母と話したり一緒にお酒を呑みながら、義母が作ってくれる何気なくも美味し過ぎるおかずを食べたり、山歩きがしたくなっているだけ😅だったりもします😜こっちは暑過ぎるーー🥵

毎度、日記内容になんら関係のない?ひょっとしたらムリクリある?かもしれない曲😜"冬の花"
うっかり夜に聴こうものなら翌朝の一発目から脳内ぐるぐる🌀ソングになっちゃって😱
宮本っちゃん、暑苦しいのよー😭勘弁してください🙏
でも🙄嫌いじゃないんだよねー💧



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:678人

コメント

私はそれを「痩せ我慢」や「諦めが悪い」と表現しています

昔は「潔い」がカッコいいと思ってましたが、今は少し考えが変わりました😃
2025/7/2 13:31
いいねいいね
6
鷲尾健さん😁こんにちは♪

な〜〜るほど😆
これだから、ヤマレコ日記は面白いですよね!
益々、この日記大丈夫かぁー?😱ってなって楽しくなってきました🤗

ってことは🤔健さん←これ🆗?は、昔よりかなり丸くなられた!ってことでしょうか?

ワタシの健さん(🤭やっぱり違和感アリアリですよね💦不器用ですから…なんつってー)
のイメージが、サッバサバ系のバリバリのキャリアウーマン😁まさにカッコいい系女子なのでー🙄少し意外でした。
と、共に…親近感マシマシです〜
ありがとうございます😊
2025/7/2 13:47
いいねいいね
5
JUNKOさん

そりゃもう、まんまるくなりましたよ、10キロ増量したから😅
2025/7/2 15:43
いいねいいね
6
健さん

それはおそらく、幸せ(リア充)増量かと🧡

あ!🙄健さんに聞きたいことがありましたが💦毎月の検○の秘技🤭さすがにココではムリーー!ですよねー(笑)
2025/7/2 15:56
いいねいいね
5
JUNKOさん

あー、流石に自主規制モンです、はい😅
2025/7/2 16:06
いいねいいね
5
🤣健さん

では、いつの日かオフ会の時にでも🤭

それもどーーだろーー😜
2025/7/2 16:17
いいねいいね
6
JUNKOさん

こんにちは

我が家の祖母も意地っぱりです
でも、その意地があるから何度かピンチを迎えても意地で復活してくるスーパー90歳
私は自分が90歳の時にはあんな復活出来ないな…と思いながら、本人のご希望の自宅で一人暮らしが出来るように環境整備のバックアップ出来るように本日も奔走致します
2025/7/2 14:28
いいねいいね
6
のんびりさん😊はじめまして♪

なんと‼️😳のんびりさんのおばあさまは90歳でお一人暮らしをされていらっしゃる!
素晴らしいですね〜〜
そうなんです!凄くわかります。

ご高齢の方で、一人暮らしでも絶対に自宅で暮らすぞーー🙋って方は頑張れる!意地でも…
数年前の母もそうでしたから…

のんびりさんは、サポートされているのですね?
お住まいはお近くなのでしょうか?
お孫さんに気にかけていただいているなんて、お幸せですね〜☺️
もしかしたら、娘よりも程よい距離感、お互いに笑って流せる部分が多いかもー🤭なんて事を勝手に想像したりして…

のんびりさんのおばあさまの意地っ張り!
陰ながら、リスペクト😍と応援📣させていただきます😁
ありがとうございます😊



2025/7/2 14:55
いいねいいね
5
JUNKOさん

こんにちわ😊
題名にドキッとしたので、題名に対して、自分のこととしてコメントします。

山での無理、無茶をしていいのかとChatGPTに質問しました。

答えが、下記です。

登山においては、「無理」も「無茶」も絶対にしてはいけません。
なぜなら、どちらも命に関わるリスクが非常に高いからです。
◾︎登山での「無理」とは?

体力・技術・時間などの限界を超えて行動すること
・疲れているのに下山を急ぐ
・天気が悪化しているのに登り続ける
・ルートミスを認めず進み続ける
→ 結果:滑落・遭難・体調悪化(低体温症や熱中症)など、重大な事故につながる。
◾︎登山での「無茶」とは?

危険やルールを無視した、常識外れの行動
・装備なしで雪山に行く
・単独で難ルートに挑む
・登山届を出さずに入山
・夜中にヘッドライトなしで下山
→ 結果:自分だけでなく、救助隊や他の登山者を危険に巻き込む。

一般的には無理・無茶は推奨されませんよね。
ただ、自分の座右の銘は、限界突破です。
理由は、自分の体力・技術の範囲内を繰り返していれば、その先には辿り着けないからです。
自分の限界を少しだけ超えることは、限界に対するリスクを考慮して計画した場合には、無理には入らないと考えています。
今後も、無理、無茶なく自分の限界を超えた山行を出来ればと思っています♫
2025/7/2 17:16
いいねいいね
5
panさ〜〜ん😁うっひょ〜〜‼️ありがとうございます♪こんばんは

これぞ!ヤマレコならではのコメントをいただきまして恐縮です💦
恐縮って言うのも🙄maruちゃん他、何名かの方々には、ワタシの日記に限ってガチ登山の無理、無茶の事ではないだろう🤭と、暗黙の了解的な😅

確かに、チラッとは思いました。
命に関わるリスクがありますよね…無理だろうが無茶だろうが。
ほんの少しの油断も命取りになる可能性があるということ。
ワタシ自身はまだ、甘々のお散歩ハイキング程度ですが、それでも座右の銘は"当たって砕けろー!"なんて事を、決してお山では行ってはいけないのだな😅←小学生並み😭とは肝に銘じようと思っています🙋はい!

それにしても…ChatGPTは、登山においての"無理"と"無茶"について、それぞれ回答してくれるんですねー🤔

でも、念のために😅この日記に登場の大先輩に関しましては、こちらの無理にも、もちろん無茶にも当てはまりません…そこはさすがのChatGPTでも分かりますまい🤭とだけ💦

panさんは、"限界突破"🤩ですか‼️
文字の響きだけだと無謀なようで、実はコツコツ型なのですね。
勉強になりますー!こんなコメントをいただけて嬉しいです😃

ありがとうございます♪

2025/7/2 18:05
いいねいいね
5
JUNKOさん

こんばんは✨️
ご返信ありがとうございます😊
いつもmaruと絡んで頂いて、ありがとうございます😊
出番来たかな?と、コメントしちゃいました🤣

『当たって砕けろー!』も本当に砕けちゃう訳じゃないと思うので、撤退すれば良いだけかなと思います😊
難易度の低いとこを歩いていても、つまづいて石に頭を打つとヤバい事になるんですよね。
要は危険はつきものということですねー

限界突破ですが、まさにコツコツやっていて、百名山もやると決めた時に、残りの山の難易度の低いとこから順番を決めて、何月に登るかも計画してました。
つまり、無理を積み重ねる計画を立てていました。
少しの冒険がワクワクしますが、一年中、どこかにカサブタ作ってる自分は、どうなん?といつも思ってます🤣

2025/7/2 18:48
いいねいいね
5
panさん😁

maruちゃんはねー、可愛いコメント、Tedのあざとオヤジ可愛さに騙されちゃったりする🤭めっちゃ凄い山行の数々😱
まさに惑わされっぱなしのワタシです!😆

大山100回🤩それですよね‼️
感動ものでした🥹
お気に入りです。

少しの冒険のワクワク❣️そしてその先のキラキラ✨を目指していきたい!
と😅ワタシも思ってたりなんか…しています。
2025/7/2 20:28
いいねいいね
6
JUNKOさん
若し頃、その時の上司が
「○○君!無理はしてもいいけど無茶はいかんぞ!」(○○の中は僕の名前)
とよく説教されたのを思い出した
はちゃめちゃな上司だったけど
憎めないいい上司だったな〜
ふと、思い出した
その人も頑固だったなー
ひょっとして頑固な人のクチグセかもね!
2025/7/2 19:49
いいねいいね
6
junちゃん😁こんばんは〜

いつもありがとうございます♪

若かりし頃🙄のjunちゃんを想像中…🤭可愛かったのでしょうね〜〜
そうやって上司に説教された!という事は、さぞや血気盛んだったのでしょうね‼️
なんだか、ゾクゾクしますね😆決してムラムラじゃーないですよー😱🤣

その上司の方の説教をそんな想いで思い出せるところが、ワタシの勝手な解釈ですが、junちゃんの素敵な長所なんじゃないのかなぁ〜🤔と…生意気にも思ったりなんかして。

そういうjunちゃんも🙄頑固ちゃんでは?とも思ったりして😜

2025/7/2 20:39
いいねいいね
5
JUNKOさん、こんにちは。

基本あまのじゃくな私ですが、無理や無茶を諌められた時に一度ちゃんと飲み込むことが出来るようになりました。自分自身が歳をとって言われる意味がわかって来たと思います。それなりにちゃんと人生経験積んだ証拠かも。コメントで頂く反対意見も大好きです。けど、またよぼよぼになる頃にはまた退行して、あまのじゃくばばあになってるだろうなぁ(笑)

【追記】登山で少し背伸びする時、無理とか無茶って言葉があまり適してないのかも。私的には登山は70〜80%の力で基本するものだけど、私としたらその残りの伸びしろの最大限活用って感じかな。
2025/7/2 20:07
いいねいいね
11
minislopeさん😁ホントのところでは、miniちゃん🧡とお呼びしたい気持ちをグッと堪えて(だって〜🙄ちゃん呼びされるのは好きじゃないって小耳に挟んだからー😅)こんばんは♪コメント嬉しいです!ありがとうございます

基本あまのじゃく⁉️おんなじですねーー😜
わかります。一度ちゃんと飲み込むことが出来るようになるという意味合い。
その若さで!😳立派だと思いますよー。

ワタシの場合は、この年齢になっても尚😱時と場合によっては、飲み込められたり、られなかったり、はたまた、あえて飲み込みたくなかったり😅
けどね、そんな自分が嫌いじゃなかったりするのでちょいと始末に負えなかったりする毎日です。

あまのじゃくババア🤣上等ですよーー‼️
ぜひぜひ、お互いそんな感じで🧡

登山に関しての伸びしろ🙄流石ですね〜
miniさんの場合は最大限活用!ワタシの場合は、頑張れ〜〜🎉😅って感じです。

2025/7/2 20:59
いいねいいね
6
JUNKOさん、こんばんは。

あの驚異的な距離を歩く御仁ですが、恐らく色々な人から「無理だ」と言われて来たと思います。
でも本人からすれば今までの経験から出来ると考えて実行するのであって、ちっとも無理ではないんですよね。

私も若い頃ずいぶん言われました。山を知ってる人からも知らない人からも。
当時は私も若かったから「無理だ」と言われると反発し、星飛雄馬みたいに目が燃えました🔥
もし今だったら、私の事を心配して言ってくれているんだなと、素直に聞くと思います。

ところでお義母さん凄いですね。
お義母さんから見たら私なんてまだまだ鼻垂れ小僧。
私も頑張らなきゃと反省の日々を過ごしています😅
2025/7/2 21:12
いいねいいね
7
vtさん😁えーー!鼻垂れ小僧😆かーーーい‼️こんばんは♪ありがとうございます😊

そうなんです。義母はまさに、お山で🐻に遭遇しても、あ!アンタかい😗と、お互い目を合わせずすれ違うゴッドグランマです😄

vtさんも、意地っ張りでしたかー😁
"無理だ"と言われれば言われる程にムラムラーー🤩ですよねー!
それが原動力になったりしますよね〜

年を重ねて、素直に"心配"を受け入れられるようになるのも、ある意味人間的には可愛いですけれど…まだまだ突っ張っていたいのもある?🙄ではないでしょうか?
きっとホントは…vtさんはそうに違いない‼️との思い込みが、なかなか上書き不可能なワタシです💧


2025/7/2 21:37
いいねいいね
5
JUNKOさ〜ん

選曲最高😆で〜す
いつか来るんじゃないかと思ってました
でもこんなに早く来るなんて🤣

お義母様にも優しい気持ちを持っていらっやるジュンコちゃん大好き😘

白い車の"冬の花"頭の中ぐるぐる🌀するくらい大好き💕
2025/7/2 21:23
いいねいいね
5
🍄ケイケイちゃん😁愛してるよ〜〜
はっ!😳若干のよっぱですが許してね😘こんばんは〜ありがとうございます😊

この曲好きだったのーー?
もうね…勘弁して〜〜ってくらいの熱苦しくもたまらなく可愛い宮本っちゃん😍サイコーー‼️

🍄ケイケイちゃんのイメージ…不覚にも🍄の可愛さに惑わされていました💧

ああ…心が笑いたがっている…

濃ゆくいこーー!意地でもね‼️😁

2025/7/2 21:49
いいねいいね
4
JUNKOさん こんばんは🌃

ついに、ついに来ましたね、来たんですね。
「無理と無茶」。
この、「ぐりとぐら」によく似た響きで
何の関係もない「無理と無茶」。

「無理や無茶」が自分自身の印象なのか、
他者の印象なのかによって全く違ってくると
思っていて、

自分自身にとっての「無理と無茶」は、
自分の内なる声を塗りつぶし、自然な気づき
を封じてしまうと考えていて、これと似たものが
「気合いと根性」じゃないかと思ってます。
これ、すべてひっくるめて「無謀」と呼んでます。

一方、他者の印象としての「無理や無茶」は、
自身がおだやかに取り組んでるいるのに、そう
見えるだけの場合があるので、
「無理や無茶」の判断は責任も含めて自分が背負う
ことになるんだろうと思います。

 
ちなみに、
私の理想はどんな困難なことでも、心臓の鼓動の
ようにモチベーションを必要とせず、無理強い
したり、されたりすることもなく、淡々と取組む
そんな取り組みを最良と考えています。


他者から「無理や無茶」と見えようと、
自分の中が冷静で穏やかに取り組んでいるので
あれば、他者の印象に構う必要はないでしょうし、
自身が「無理や無茶」を「気合いと根性」で完遂
したとしても、どこまでも歪んだ自己満足の域を
出ないような、そんな風に考えてます。
2025/7/2 21:37
いいねいいね
5
ごっっっでぃごでぃさん😁こんばんは♪

ついに!ついにいらっしゃいましたね😆
あらかじめお断りしておきます🙏若干のよっぱでございます😅

まさにごっでぃさんは、あくまでもワタシの印象ですけれども、すべてひっくるめての無謀に立ち向かっているかのように見せかけてのーー🤔斜め45度からの俯瞰…違った?

そして厄介なことに、その俯瞰からの背負い投げーー‼️
複雑過ぎますーー😭心臓の鼓動のようにとか淡々と取り組むとか・・・
一度、膝を突き合わせてご教示いただかないと理解不可能と思われます💧

"他者の印象に構う必要はない"のところは、大いに賛成🙋ですが、どこまでも歪んだ自己満足だってーええじゃないか🙌ええじゃないか🙌🙌よいよいよいよ〜〜〜い😜

ありがとうございま〜〜す😊
2025/7/2 22:06
いいねいいね
5
JUNKOさん 再度。

青森の義母様、
おそらく何ひとつがんばってらっしゃらない
のではないかと。毎日の一つひとつを息を
吐くかのように普通にこなしてらっしゃる
だけで。

がんばってらっしゃる、無理してらっしゃる
は、時にはその通りかもしれませんが、
まったくそうでもない場合もきっとあったり
して、周りの人の理解を超えた境地を
たんたんと歩かれる方には、顔を無理に
のぞき込んで目線を合わせるよりは、時折、
声をかけて、そっと背中を見守り続けること
の方がその方の力になるのではないかと、
勝手に妄想しました。

3年間クーラーなしの私の家に、ついに、
明日、壁付けクーラーがやってきます。
今までの暑さは、無理でも無茶でもありま
せんでしたが、今年の暑さは、クーラーなし
で乗り切るのは、無謀だと思いました。

失礼いたしました。

2025/7/2 22:19
いいねいいね
6
ごっでぃさん😁

キレイにまとめていただきありがとうございます😊
それそれ、義母はおそらくそうなんだと思います。
毎日淡々と、丁寧に生活しているだけなのかもしれません。

年齢的にーとか、一人は寂しそうだからーとかは、側から見た勝手な、それこそ余計な心配なのかもしれないんですよね…

それでも時々、なんとなく心細くなってきたのかなぁ…の雰囲気を感じる時があって。
自分に置き換えたり、自分の母と比べてみたり😅

明日クーラーがやって来るのですね😆
安心😮‍💨しました。
ワタシから見てごっでぃさんは、かなりの危うい、謎の命知らず・・・ですから💨

2025/7/2 22:36
いいねいいね
5
私の場合

こんにちは〜JUNKOはん

私は無茶をするけど無理しないタイプです。つまり馬婆婆婆っと猪突猛進するけど、あっまずいと気が付くと「はい、撤退」ということです。

お義母様が凄い人だと、憧れるし凄いなーと思うし、目標になりますよね。
でも自分が80だったらと考えると、自分のペースでいいんじゃね?なんてね。

宮本さん、わかります。暑苦しいし湿度150ば〜セント。家族にいたら大変です。
でも親戚にお兄ちゃんにこんな人がいたらいいかな?
2025/7/20 13:28
いいねいいね
1
kibakoっちちゃま😁おーーーっ‼️ニューパターン登場ですね👍こんにちは〜

なるほどなるほど!その見極めがさすがの3千有余年生きてこられた😳‼️ハッ💦
だってーーー、おっしゃってましたよ…ねぇ〜〜🤭
勢い‼️ってある程度大事かなぁ〜とは思いますもん。
猪突猛進🐗💨いいですね❣️鼻息荒い感じが好きです😆

自分が子供を産んだ頃…遠い👀💦この子がハタチになる頃は自分は😱いったいどんな風になっちゃってんのーー🙄って想像もつかなかったけれど…案外、予想より心身ともに若いし←成長がないとも言う😅まだまだイケる気がするーー‼️💪😜だからー

80歳✨うん!これからもちゃまの背中を追いかけて〜〜😆いずれタッチして走って逃げようかと←ピンポンダッシュか?

ありがとうございま〜す😁
2025/7/20 17:14
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する