![]() |
![]() |
![]() |
YouTubeでも見たことあるある!有酸素運動、ウエストのくびれキュッ❣️😍プラス全身の筋トレにもなるとのこと…🙄ホント?ってチラッと思いはしましたが、時は丑三つ時💧指が勝手に👆😱ポチッとな😁
過去に大ブームを巻き起こし、腸捻転になるから危険⚠️と言われていた時代があったとか。
今も昔も、特に女の子なら一度はチャレンジした事がある遊びのひとつ🤔そういえば、男子はあまり遊ばないもの?しらんけど…😆
けれど子どもの頃(今もでした😭)超絶運動神経系がドンクサかったワタシは、逆上がりはもちろん!←キッパリ😅のこと、フラフープ も一度も出来た事がなかったので、これはリベンジだ❗️←なぜ今かはナゾです💧ソフトなら出来んでしょ😙ってなぜか根拠のない舐めた勢いでもって軽くチャレンジ!
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)←ホントにこんな感じorz💧出来ないよーー😭1時間頑張って、汗だく💦ビッチャビチャの汗まみれ😆あ〜〜運動にはなってる?
コツは腰を捻るのではなく、おへそ近辺を小刻みに‼️素早く‼️前後か左右に動かす?😳
イメージ重視の妄想家としては、フラフープ →腰を捻る🧡でしょ?
だから、左右はともかく前後に動かすの感覚が🤷わからない・・・
しかもドンクサいから、素早く?😱ムリーーー‼️(´༎ຶོρ༎ຶོ`)←そしてこの顔・・・
少し休んで、またYouTubeやらでコツを伝授してもらい(ソフトなので、捻って下になった方へ回す…などなど)また汗だく小一時間orz💦
何してんだろ😑
とりあえずー、今日はこの辺で勘弁してやるか…😳💦
って事で、出来る日は来るのだろうか?🤣
余談ですが大人の遠足気分で、電車とバスを乗り継いで静岡県は三島のスカイウォークを歩いて来ました😍
吊り橋大好きなワタシは、全長400mの日本一長い吊り橋を3往復して、ゆらゆらに大興奮🤩富士山はほんの頭頂部😆のみのお目見えでしたが吊り橋からの絶景を楽しみました。
そして、三保松原まで足を延ばし"羽衣伝説"に想いを馳せながら🙄駿河湾沿いを歩いて(この時、富士山全くの雲隠れ😆)清水灯台でお初の灯台カードをゲット😆これ、集めようかなー
はて😅ソフトフラフープ 💦案外肩の力を抜いて、こんな曲でもかけたら、ヒョイっ!と出来たりして🙄
ミセスのダンスホール✨元気出るよねー😁
JUNちゃん♪
もう直ぐ出来るようになると思います!
自転車!
直ぐ乗れるようになりました?
運動神経がマイナスの私は1年かがりで自転車に乗れるようになりました(^_^;)
フラフープ?
ソフトフラフープ?
ググりました〜♪
掃除機のホースと思わせる太さ!ソレが腰への痛みと負担を軽減してくれるって書いてありました!
私はフラフープと言えばあの大きなドーナツの輪っか♪
あんなに大きな輪っかは収納が大変だろうなぁ〜と思いながら日記を読んでいましたが、ソフトフラフープなら収納しやすい!
しかも恐ろしいほど高いお値段ではないのでJUNちゃんがポチったのは当然ですね♪
「出来るようになった〜!」というお知らせをお待ちしております♪
三島のスカイウォーク♪
いいですね♪
神奈川のお隣りは静岡ということをコロっと忘れていました♪
近い!
近い!
富士山と吊り橋の組み合わせがあるとは!
行ってみたくなりました♪
酷暑のお疲れ💦涼しくなるとひょっこり😅出てくるよね〜
大丈夫ですか?
自転車ねぇ〜🙄どうだったかな…
意外にすぐ乗れたかも!そんでね、自転車が好き過ぎて一人でズンズン遠くまで行っちゃって😆捜索願い出された事あったの思い出した‼︎
そんな女子でした・・・
フラフープ ね、ワタシも最近までソフトの方は知らなくて、でもなんでか簡単そうに見えちゃったんだよねー😅
もう一歩の気はするのよ😆
もうね、汗の量が半端ないし、ウエスト部分が熱々🧡🤣のほっかほか!
これ大丈夫だろうか?(笑)
makiちゃん、自転車1年?😳
凄い‼️よく途中で諦めなかったよねー
😭なんか泣けてきちゃう…コツコツ女子だったんだー👏素晴らしい😊
今の毎日登山のmakiちゃんの基盤は、その精神なのね🤩尊敬よ〜〜
なんか!絶対克服出来そうな気がしてきたーー!😁ありがとう🧡
そう、静岡はお隣りさんなの〜〜
だけど、みゃ〜〜🧡やら、だら〜〜🤭が異世界な未知の憧れの地なんだよねーー
ありがとうございます😊
ソフトフラフープってどんなものかと検索してみたら
今こういうのがあるんですね
まさかソフトフラフープを使う前と使った後とのモデルの比較写真から
「え〜い、これだ!」ってポチってしまったとか
画像で検索したらそんな比較写真が出てきました
僕も運動神経はどんくさいのでたぶんやれないと思います
逆上がり苦手だったし、球技もからっきしダメだったなあ
三島スカイウォークの長さって400m?!
凄い長さ、因みに揺れるんだろか?
吊り橋って揺れるから面白いもんね
ダメダメーー🙅♀️それ言っちゃ💦💦🤣
けど、凄いですよねー!
一日30分で1ヶ月後、ドーーーン🤩ドヤっ‼️みたいな😆
それがorz💧5秒ももちません😭
さっきから汗だく本日3回目?
めでたく30分出来るようになった暁には、もうガリッガリのボン❣️キュッ🧡ボ〜〜ン😍になっている?かも?🙄何の確証もございませんが🤣
junちゃんは、あんなにハードな山行をこなされているのに🙄そうですかー
やっぱり山屋の基本は、コツコツとヤル気と根性?なのでしょうか?
スカイウォークは揺れますよ〜
揺れる構造になっているのでしょうね…ゆ〜らゆ〜ら🫨って感じで、最初は酔いそうでしたが、徐々にテンションMAX✨になるのです👍
ありがとうございます😊
ずっ〜と待ってました!!
偶然かな?
昨日、天竜峡で揺れ揺れ吊り橋を経験しました、怖かった…
(我が嫁は揺れてる事に気づいていませんでしたが…)
なんか同じシチュエーション
運命感じる?わー?
(繰り返しての運動は中々出来ない人もいるので尊敬します)
あ!
ツッコミにならなかった…
😳‼️なんと!待っていてくださいまして💦コメントありがとうございます♪
天竜峡の吊り橋ですか?長野県ですね?
YUUHIさんの愛する奥様は、揺れにめちゃくちゃ強いってことー?😆
それか、お二人がラブラブ過ぎて😍吊り橋の揺れに気がつかなかった!とかー?❤️🔥
😜はい!調子に乗りました(笑)
運命✨それがですねー、ワタシ、昨年ヤマレコに出会って以来、絶賛ソロ活中🤩なんでも一人でやってみよー!でして、これが楽しくて仕方ないんです。
今まで一人の気楽さ、楽しさに気付いていなかった自分を取り返すみたいな?
YUUHIさんご夫妻みたいに、共通の趣味がなくたって一人で楽しめばいいじゃないかー🙌
😳‼️決して・・・負け惜しみじゃないですからねーーー😁😱💨
日記長すぎ🤣
外出中だったけどソフトフラフープのコツをマネしてました(←変なヒト〜)
でも面白そうだね😂
くびれ目指して頑張ってよ〜😍
一人で三島のスカイウォーク行って来たの?
行った事ないけどすごい吊り橋だね🤩
そうそうそうやって、
"ひとり酒、ひとり温泉、ひとり山"目指してね
私はプロフィールのこの言葉にビビッって来ました🥰
ダンスいいね👍
ウエストの為なら、同級生がベリーダンス習ってると言ってたのを思い出しました。
でも、ストレッチしっかりするだけでもウエスト引き締め効果あるんですよね👍
ソフトフラフープ飽きたら自分に合うストレッチ検索して試してみるのもありかと🤗
そうそう!ベリーダンス🧡興味津々でした(何にでもとりあえず興味を示すタイプです😅)
でも、おばちゃんのベリーダンスは確実にイタイ😭ですよねーー
衣装やあのメイクは、一度は体験してみたいようなそうでもないような🤭
ウエストのためってわけでもないのですが、有酸素運動と筋トレが一度に出来て体幹も整う!って宣伝文句に・・・夜中だったんで釣られました😅
そうそう!ストレッチもYouTube見てたらたっくさん出てきますよね。
骨盤の歪みを整えるストレッチで🙆✨とか…あまり見ていると目移りして困ったりして…
とりあえず、克服してみまーす!😁
ありがとうございます♪
あ!😆ケイケイちゃん、お出掛け中なのにありがとうございます〜
フラフープ だから🙄ソフトだろうがハードだろうが(笑)なんか腰をクネクネ🌀ってイメージだよね?そうでもない?
出先で素早く!小刻みにおへそ近辺をクイクイって😳大丈夫?🤣かなり怪しいけどーー
くびれとかダイエットも嬉しいけど、もう意地になってきちゃって🤭
両手をバンザイしたら、ちょっといいかも?とも思い始めて🙄出来るようになったら、横浜最高峰の大丸山の頂上でやったろかー‼️🤩なーんつって🤣😱
ケイケイちゃ〜〜ん、引かないでねー😅
あれ〜〜💦コメントの位置がおかしい🙏
日記タイトルに(´༎ຶོρ༎ຶོ`)←で吹いた🤣
そんで「ソフトフラフープってなぁに?」って検索しようとしたら、スマホが勝手に「祖父とフラフープ」って変換して二度吹いた🤣
なんかグニャグニャ曲がって難しそうですけど、どうなんでしょう🤔
吊り橋は良いですなぁ〜。
意中の人と富士山の見えるスポットで、400m有れば相当の吊り橋効果が・・・
あ、違った。壮観な絶景でした😜
やった😆(´༎ຶོρ༎ຶོ`)これ笑えるよねー
"祖父とフラフープ 👴"は…うっそ〜〜〜˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚←ダレ?
なんかね、初心者にはソフトの方が簡単らしいよー🤭
何ごともハードよりもソフトかぁ🙄💧
吊り橋効果‼️あるかもあるかもーー
ゆらゆら〜〜‼️きゃっ🧡怖ーい〜〜˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚←だから誰?😆
そして、おてて繋いでギューーでしょ?
みねをちゃん、今週末はいっちょ行きますか?🤭
レコか日記、楽しみにしてまーーす😁
ありがとうございます♪
自転車乗れたのが嬉しくて捜索願い出されたのに笑ってしまいましたよ。私は就学前は自転車乗れたのに、兄が自転車で大怪我したのをみて(足裏の皮がべろーって半分向けてバケツに消毒薬入れたものに足つっこまれてた…)怖くてしばらく乗れなくなりました;乗れるようになったら爆速で自転車乗り回すって村人に笑われておりましたよ…。
フラフープも出来たら出来たで頑張りすぎて身体痛めないでくださいね。
そこ!😆反応していただき嬉しいです🧡ありがとうございます。
結構昔だから🤔miniさんご存知かなー?
"遠くへ行きたい"って旅番組が好きで、オープニングテーマ曲の"遠くへ行きたい"が当時のワタシのテーマソングでして🤭
さすらい願望のあったワタシは、自転車というとっておきのツールを手に入れ、もう糸の切れた凧状態🤩そのテーマソングを歌いながらどこまでもどこまでも・・・😳💧
😱足裏の皮がベロー⁉️うわーーー
よくぞ、そのトラウマを克服されましたね〜👍
うん、自転車爆速で乗り回すってめっちゃわかりますー😆
ワタシは、おそらくminiさん育った村よりさらに田舎で育ったので、こっそり陰で笑われていたんだろうなー
ソフトフラフープ 、息子がコツを教えてくれましたが、今朝の段階で未だorz💦
腰はまだ大丈夫🙆♀️ご心配ありがとうございます🧡ウフッ←😱
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する