ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > rikurinreisさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「日記」の日記リスト 全体に公開

2014年 07月 29日 20:47日記

小山田緑地周辺

余り休みがとれないので、夕方近くをウォークキング!青空にタイマーセットなのか、街路灯がやんわりと!
2014年 07月 25日 19:45日記

江ノ島岩屋

江ノ島の岩屋に行って来ましたエスカ口から担いて、住宅街を抜けて釣り人と一緒に、(7月23日)午前中の風なら爽やかです!もちろん自転車で自走して、境川から藤沢江ノ島鎌倉逗子池子横須賀八景能見台下永谷保土ヶ谷鴨居市が尾鶴川図師、大体150キロぐらいですが、体重減りませんが体脂肪は少し落ちました。
  4 
2014年 07月 20日 17:58日記

大賀蓮3

町田市小山田緑地近くの桜橋の蓮池!今満開の状態です、近くの林に百合の花も咲き出しました
2014年 07月 18日 19:28日記

大賀蓮2

小雨の中、朝六時頃、小山田緑地近くの桜橋の池に行って見ました、一番乗りと思ったら、すでに三人ほどいらっしゃいました。
2014年 07月 11日 18:09日記

府中郷土の森公園 修景池

大賀蓮、今一番良い感じに成っています、午前中の涼しいうちに見た方が、光の様子が良いと思われます
2014年 07月 10日 18:01日記

大賀蓮

町田 小山田緑地近く 桜橋の蓮の池、咲き出しました
2014年 06月 14日 21:07日記

小山田緑地付近

まるで夏のような一日でした
  1 
2014年 06月 09日 18:54日記

鶴見川源流

鶴見川源流付近、案内板少ないので注意して下さい!工事中の所もありますので!
  1 
2014年 05月 12日 17:36日記

同山同歳(同じ山に歳の数は登る)

今年、五回目の高川山、無風快晴でした!初狩駅から山頂、むすび山、大月駅まで全く心地よい風が吹いていました。雪の間や仕事の休みや体調にあわせてやりたいですね!
2014年 04月 29日 20:13日記

横須賀までトレーニング

日曜は、新横浜スタジアムのフリーマーケットの後、高島町のカモシカスポーツにより、まだ昼前なので、本牧金沢船越と抜けました、気持ちの良い風が吹いていて、横須賀の知り合いの家に自転車預けて、電車で帰宅。
2014年 04月 29日 17:20日記

小山田緑地

小山田緑地いい感じの若葉の頃に成って来ました つり橋はアサザ池の途中にあります、芝桜はセンター事務所前に、
2014年 04月 13日 19:48日記

町田戦車道にて

桜がピークをむかえ、春も盛りに、トレーニングしています。
  1 
2014年 03月 19日 19:28日記

町田市 上小山田 平 清浄根菜共同集荷所付近

やっと、ホッとする春にという感じに
  2 
2014年 03月 05日 02:01日記

町田 宏善寺

枝垂れ梅が満開です
  2 
2014年 03月 01日 08:10日記

飯縄大権現パノラマ台

大雪の前の2月7日のアルバムから、スダジイ、ウラジロガシを見た途中、津久井の白馬が見えていて、この後あの大雪に成るとは思いもしませんでした、その後行けないでいます。
  1 
2014年 03月 01日 06:32日記

思い出の写真 小山田緑地見晴らし台より

バス運休時、自宅から、いつもは徒歩10分余を一時間余歩き、桜橋バス停から積雪50センチぐらいのグランドへの坂をラッセルして登り一時間、積雪70センチまでに成っていた見晴らし台からは、くっきり大山が見えていた!思い出の一枚2月15日のアルバムから 快晴の朝、時々行く多摩市防人見晴らし峠の一枚も。
  5 
2014年 02月 26日 16:53日記

町田青少年センターから

町田青少年センターで町っこ(ミニバス)を降り、雨降林道を徒歩で登り、金比羅神社、展望台と行きました、所々積雪の溜まりが50センチぐらいありました、帰路は穴川林道にルートをとりました、全く踏み後がなく、記憶を頼りに進み、なんとか積雪50センチ越えを脱出して林道ゲートまで来たら、除雪の終わった春の陽気で
  5