![]() |
![]() |
![]() |
2018年に発注して約1年の納期を待ち2019年9月に納車されました
5MTでこれでどこの登山口までも行けると思ってた矢先、半年後はコロナ自粛であま
り出かけられずあまり乗れなかったです
一回、八ヶ岳の夏沢鉱泉手前、桜平(上)登山口までの悪路はかなり楽に行けました
美濃戸口(八ヶ岳山荘)から美濃戸(やまのこ村)までの道を走破したかったけど
結局行けず仕舞いとなりました
売る理由はクラッチが重くて運転が大変な事です 左足を負傷してしまってジムニー
の運転が大変になったのと、このジムニーは揺れが強くとにかく疲れます

山道は得意としますが普段の道路では重くて遅くて適してない感じもしました
まあ考え方は人それぞれなので乗りこなせればこんないい車はないと思うのでこの
レコをやられてる方でジムニー乗ってる人はドンドン登山口へ行かれ楽しんで下さい
距離数はわずかでほとんどキズ、汚れはなく人気車種なのでいい値になるかと思いき
や、やはり甘くなくそれ相当の値段での買取になりそうです
今後は実用的にCVTのバンタイプに乗って行こうと思ってます
今まで色んな登山口に連れてってくれた感謝のお礼で別れたいと思ってます
重たくて燃費悪くて荷物詰めないですが
またまだ楽しみます〜♪
次は良い子に出会えるといいですね😃
こんにちは
64ATですか〜 確かにATならまだ楽ですねー
不便なとこがジムニーの良さでもあるとは思ってますので楽しんで下さい♪
次の車に期待してみます ありがとうございます
こんにちは
下取りだと安いかもしれないって事ですかー
いろいろと検索して高く買取してくれるとこ見つけてみます
ありがとうございます
あのジムニーは、5MTだったんだ!
それは大変でしたねσ(^_^;)
お別れするのは少し寂しいと思いますが、バンタイプは使い勝手か良いので、ジムニー以上に思い出が出来ると思いますよ(^.^)
査定は…うちの場合は、3社くらいに出しています。思い入れのある車は、少しでも高値のとこに出しましょう!
おはようございます
そうですね、この車のクラッチがこんなに重いと知らず5MTだったので結構大変でした
特に下山後の運転は堪える時もあった気がします(^^;
バンタイプは荷物も積めて違った使い勝手がありそうでいいですね〜 楽しみです♪
査定は少しでも高くなる様、複数やってく事にします
ありがとうございました☆
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する