
HOME > myokobaさんのHP > 日記
日記
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2010年 10月 01日 21:45未分類
急遽!
明日は嫁さんの友人が雨飾山に登りに来ます。
雨飾山の登山口までは家から車で約1時間ほど。
ということで、私も急遽、同行することに!!
雨飾山は3年ほど前の紅葉の時期に登ってますが、山頂付近だけ雲の中
。あいにくロケーションはまったく臨めなかったのですが、明日は幸い一日中

2010年 09月 23日 12:03未分類
気になる台風12号
今週末に鳳凰三山の山小屋泊登山を計画しているのですが、天気図を見るといつの間にやら台風12号が北上中!!
上陸はしないようですが、25日、26日あたり、標高の高いところは風が強そうな気もするし、心配しすぎのような気もするし。。。
悩ましいですね!!
他にも今週末の登山を迷っている方
2010年 09月 12日 14:05未分類
2週続けての北八ヶ岳
2010年 09月 06日 18:08未分類
次の山行きは??
先ほど4日に行った「北横岳〜大岳〜双子池ハイキング」の記録をアップ!!
大岳から双子池に到る岩岩の連続する下りは、少々疲れましたが、ひと月振りのお山行きにしてはなかなか快調な足取り!
双子池でのお昼寝タイムは何とも最高!!
くつろぎすぎて起きたあとは、体も頭も「ボーッ!!

2010年 09月 01日 21:04未分類
北横岳〜大岳〜双子池〜雨池峠
約ひと月の仕事詰めの日々から解放されての第1回目の登山は北横岳、大岳、双子池ハイキングに決定!
急な仕事が入るかもしれないけど、この4日(土)に日帰りで楽しんで来る予定。
久しぶりの運動なのでなまった体を考慮して、蓼科ロープウェイを往復利用したハイキング程度ですが、それでもなまった体には
2010年 08月 30日 20:17未分類
やっと山に行けるぞ〜!!
仕事が忙しかった8月もやっと一段落。
ヤマレコの皆さんが夏休みにあちこちへと山行に行ってられる記録を見て、うらやましい日々でしたが、これからが私の登山の季節!!
高山植物の季節はもうすぐ終わりそうですが、すばらしい眺望を求めてあちこちに出没しようと思ってます。
2010年 07月 27日 20:42未分類
唐松岳日帰り登山
昨日、急に決めた唐松岳登山。
今、帰ってきたところです。
お花はたくさん!!景色もそこそこ!!
予報より少し早く、雷が鳴り始め、雨も降り、下山時に少し焦りましたが、それも30分ほど。
八方池に着く頃には、再び青空も見え始め白馬三山も白馬岳以外が見えてきました。
あれだけ
2010年 07月 24日 19:05未分類
やっとアップ!!
2010年 07月 19日 15:29未分類
いよいよ燕岳へ行けるかな??
平年より少し早く梅雨明け。
7月下旬から忙しくなる身としては、ありがたい早い梅雨明け。
あさってあたりに燕岳へ日帰りで行ってこようと思っています。
花の具合はどうでしょうね??
楽しみです。
でも、またまた乾徳山行きは遠のいてしまいました。
次に山に行けるのは8月
2010年 07月 09日 10:12未分類
乾徳山登山はいつに??
2週続けてお山に行ったが、二週とも高山植物は楽しめたけど、お天気は悪く眺望はいまいち。
もうすぐ仕事が忙しくなるので今週末に乾徳山を狙っていたが、またもやお天気はいまいち予報。
乾徳山では眺望と山頂付近の岩場を楽しもうと思っているので、天気がいまいち予報な今週末はおとなしくしていますかね
2010年 06月 30日 20:12未分類
南八ヶ岳テント泊山行
今週末にまた急遽、南八ヶ岳テント泊山行に行くことに!
嫁さんの山仲間からのお誘いです。
果たしてお天気は如何に??
たくさんの花との出会いが楽しみ・・・まだツクモグサは咲いているかな??
2010年 06月 27日 17:32未分類
笹ヶ峰でのガイド
今日は大雨予報の中、笹ヶ峰で自然ガイドのお仕事。
幸い雨は降らず、お客様も自然を満喫していただけました。
昨日の篭の塔ハイキングの疲れもあり、足が少し鉛状態(冷汗)。
昨日のハイキングの記録をアップしてこれからくつろぎモードに突入予定。
2010年 06月 25日 20:25未分類
篭ノ塔、水ノ登、池の平湿原お花見ハイキング
昨日午前中までの予報では「曇り時々晴れ」予報だったので急遽、友人を誘って計画したお花見ハイキング。
ところが予報はコロコロと変わり一転、お昼頃から小雨予報
果たしてお花見ハイキングは楽しめるのでしょうか??
