![]() |
ロガーとしての機能の他に、目的地の緯度経度を登録することで直線距離を表示することが可能。
目的地以外に2箇所、計3箇所を登録をすることができる。
例えば登山開始地点でも登録することで、帰路の目安を測ることも可能。
(ディスプレイの表示としては自宅、車、目的地の3つのアイコンで表示されます)
扱い方も簡単で、今のところ期待通りの活躍をしてくれています。
ただしかし、電源ボタンが出っ張っているため知らないうちに電源が入る事があるようで、気づかないうちにバッテリーが切れていることが2度あった。
予備電池も持参するようしているので大事には至らなかったが、これは改良して欲しい。
地元の専門店から購入。
こういうお店にはがんばって欲しいです。
http://www.gpsdgps.com/product/pr_canmore_gp101.htm
kanokenさん、おはようございます。
この機種って緯度経度の表示が大きくっていいですね。
老眼の私は小さい文字だと読めなかったりします・・・
カムイヌプリの山行記録を拝見しました。
ログをチェックしましたが、位置精度の高さを感じさせますね。
とても良い機種だと思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する