夏野菜の種蒔きです。家庭菜園用の温床器に、百人百様で種蒔きも多少皆さん色々です。小生は市販の種蒔き用の培養土に割り箸で1cmの穴🕳️を開け、土を寄せて水💦をアイロン掛けのスプレーで掛け終わり。2015年からだいたいそんな感じ、ただし、ロメインレタス🥬は0.5cmの深さでないと発芽率がぐーと悪くなる。何度か失敗しています♪直ぐにひょろひょろになってしまい、ロメインは難しいが無農薬野菜のロメインレタス🥬は美味いです。
2/15日に、ナス🍆、春ブロッコリー🥦、ロメインレタス、カリフラワー。3/1日にはトマト🍅桃太郎8エイト。春になると家庭菜園(キッチンガーデン)も山登り🏔️も忙しくなります♪そうだ、ジャガイモ🥔きたあかりの種芋も春大根、カブあやめ雪のサカタの種、シマホで買ってこなくては!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する