![]() |
![]() |
![]() |
思えばソロ主体で登ってたころ
ヤマレコを知って
初めてのコラボは①鈴鹿鎌ヶ岳
初めて会うユーザーさんにドキドキ💓しながら
でもここからいろんな山友さんとの出会いが始まった😊
2016年 初めてで最後❓のヤマレコツアー②八ヶ岳 まとやんさんとも初めてお話し、みんな楽しい2日間だった😊今でも一緒に百名コラボをしてくれるステキな山友、ありがとう
そしてヤマレコのおかげでずっと続く中国コラボ③雪の大山
いつもいつもありがとう😊大切な仲間たち
今もいろんな山をいろんな山友と登れるのは
ヤマレコのおかげです😊
これからもずっとよろしく😆
https://www.yamareco.com/modules/campaign/detail.php?id=14
そういえば、うえはるさんとの出会いはヤマレコつながりでしたね(*^-^*)
初めての雪の大山を歩いたことも、ひとりで歩くのが怖かった宍粟の山を快くご一緒してもらったり、
地獄の修行となった越後三山縦走や、不思議体験の屋久島縦走は忘れられない思い出です(笑)
長く続く中国コラボは初回から声をかけていただき、当初はその後こんなにも長く続くとは思ってもみなかったけれど
今も続く山友さんたちは宝物です♪
これからも末永くよろしくお願いします。
最初のだいせんでは、さん付けでしたが、
その後はゆっきーと呼ばせていただいてますね😊
めちゃくちゃ晴れた雪大山から始まって
百高山ファイナルも付き合ってもらって感謝感謝です😊
これからもこちらこそ末永くよろしくお願いします
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する