ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
うえはる
さんのHP >
日記
2014年12月13日 12:16
未分類
全体に公開
スノーシューはじめました!
ネットで買ったスノーシューが届いたので、
先週途中まで行った、揖斐の貝月山のスキー場(使われてない)の
ゲレンデで試履きをしてきました。
意外といい感じでぐいぐい登れました。ただ、後で見ると後ろに雪団子ついてました・・・
けっこう登った後、下を見ると気持ちいい〜と思ったけど
そり持って来れば良かったとちょっと後悔。下りも歩いてとことこ
1時間あまりを雪
遊びしてきました。
貝月山
へ登山していく団体さんも見かけました。頑張ってくださ〜い!
それにしても、myパッソ
ではなかなか登山口まで登るのが不安。雪の坂道が・・・
うーん4駆がほしい!
スノーシューもって山行ったことないので何とも言えませんが、結構荷物大きいし、
ワカンがいいのかな〜とも。悩む今日この頃でした。
2014-11-16 東海の山も雪便り
2015-01-13 銀メダル:RUNから山へ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:511人
スノーシューはじめました!
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ha-chan2013
RE: スノーシューはじめました!
スノーシューデビューおめでとうございます!
私は今週末ツアー予定です♪♪
富士見台近くの南沢岳と鈴鹿の藤原岳には、途中までアイゼンで山頂はスノーシューって方々を見かけましたよ♪♪
どちらもわかんよりスノーシューが楽しそうでしたよ\(^_^)/
2014/12/13 16:05
うえはる
RE: スノーシューはじめました!
ha-chan2013さんありがとうございます!
山頂近くの平坦な雪の上を歩いていくのはスノーシューが楽しそうですね
でもワカンの軽さも魅力です・・・
ha-chan2013のツアーはどうでしたか?
何はともあれ、青空のもとで気持ちよく歩くのが最高ですねよね。雪山楽しみましょう!
2014/12/14 21:50
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
うえはる
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(5)
未分類(89)
訪問者数
192248人 / 日記全体
最近の日記
さよなら、ありがとう
ブロンズステージ仲間入り😊
『K2西壁 2人の軌跡』をやっと見終えて。その思い。
2024登山振り返り😊
山で遭難しやすい人とバイアスについて
野間の大ケヤキでアオバズク🦉
暑い🥵 家の中から水鳥撮影😁
最近のコメント
サーモスお疲れ様でした
鷲尾健 [05/07 09:21]
あーーーー‼️
aoitori [05/07 08:48]
komameさん
うえはる [05/01 06:49]
各月の日記
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
スノーシューデビューおめでとうございます!
私は今週末ツアー予定です♪♪
富士見台近くの南沢岳と鈴鹿の藤原岳には、途中までアイゼンで山頂はスノーシューって方々を見かけましたよ♪♪
どちらもわかんよりスノーシューが楽しそうでしたよ\(^_^)/
ha-chan2013さんありがとうございます!
山頂近くの平坦な雪の上を歩いていくのはスノーシューが楽しそうですね
でもワカンの軽さも魅力です・・・
ha-chan2013のツアーはどうでしたか?
何はともあれ、青空のもとで気持ちよく歩くのが最高ですねよね。雪山楽しみましょう!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する