![]() |
![]() |
![]() |
休みの火曜、靴やリュックを洗ってベランダに干した(写真1枚目)
リュック上部に写っている建物の向こうに、実は葛城山や金剛山がうっすらと見えている。
北摂の我が家からも見えるんですよ~~!毎日!
涼しくなった秋の空、秋の雲...
リュック干しながら「山、行きたいぃ~~💦」とつぶやく私。一昨日、行ってきたばかりやん!さっき靴の底の土、きれいに落として干したばかりやん!まだ乾いてへんやんか...
でも金剛山が、私を呼んでいる気がするんだよねぇ💦
...病気ですよね💦
孫のなのちゃん(小2)が、今年1月に作ってくれたプラ板をいつもリュックにつけています(写真2枚目)
「バァバ山登り好きやから作ったよ。リュックにつけてね。怪我とかしないようにお守りね」
...ありがとう😭
「山登り、そんなにいっぱい行かないし、大丈夫やけど気をつけるね、お守りありがとう」と答えた私...
山グッズの片付けも終わり、買い物に行こうと玄関を出る。
天気いいやん!
遠くに千里万博公園の大観覧車🎡が見える。
そしてその向こうに見えている山は、何度か登ったポンポン山じゃないか(写真3枚目)!
「あ~!山行きたい~!今日も行きたい!いっぱい行きたい~~💦」
なのちゃん、ごめんね。バァバは嘘をつきました。どうやら「いっぱい山行きたい病」にかかったようです(笑)
またも、お孫ちゃんと福ちゃんのほんわかキュ〜〜ンの日記に、思わずコメントせずにはいられなくなりました🥰
プラ板に描いた福ちゃんが可愛らしくてとっても上手❣️
そのまま、何かのポスターにでもなりそうなくらい👍ですね!
なのちゃんからのお守り🧡なんて素敵なのかしら…
そして、バァバ様の山行きたい病🤭かなり重症みたいですね🤣
お気をつけて行ってらっしゃいませ〜〜
コメントありがとうございます😊
これからの季節「山行きたい病」ウィルス🦠は、かなりのスピードで伝染しますので、お気をつけくださいませ(笑)
なのちゃんのお守り、ほっこりする日記です👍
去年から山歩き始めたばかりですが、金剛山は行ってみたいと思っていますが、兵庫県在住だとアクセス分かりづらいので車で早朝到着が良さげです。
早ければ今週末を狙ってます🤗
プロフィール拝見しました。もうテニスはやらないんですか?
私は孫もいる結構な年齢ですが、27年続けているソフトバレーは、試合も出たりして、まだなんとか続けています😅
でも今は、去年から再開した山の方が楽しくなっていて〜バレーの試合を入れる回数が減ってきています💦
「山行きたい病」なもんで(笑)
金剛山、我が家がある北摂からでも、結構アクセスに時間かかるんですよ。兵庫のどちらかはわからないんですが...
でもぜひ一度行ってくださいね。階段多いですけど😅
私は、やまもっちさんが行った鬼伝説の大江山、行きたい山なので、ぜひ行こうと思っています!
テニスは原因不明の膝痛と親の入退院等が重なった時期に休止したままです。今年の夏に1度復帰したのを日記に書きましたが、試合に関しては引退宣言してます。色んなサークルや知り合いも多いですが、どうせなら試合に必死の連中を相手するより楽しめる環境が有ればと思って新しい環境を見つけたいですが色々と難しいです😅 テニスは好きなので一生続けても良いとは思ってます🤗
大阪は友達や親戚など高速使えば1時間ですが阪神高速の料金改定が最悪で料金倍なのでネックになってますね。大阪と奈良の県境の金剛山は電車でもアクセス大変そうなので車で早朝到着の一択です。
モデルコースの1番距離長い周回コースが楽しそうです。葛城山とセットの案もありですが春でも良いかなと?
大江山で利用した縦走ピストンの1つ目の山から大江山に向かう稜線?は無茶苦茶綺麗なのでオススメです✨是非登って欲しいです👍 最近、寝付きが悪いので出掛けるのが遅くなり航空管制塔まで行けませんでしたが、パラグライダーも飛んでいて景色も良かったとすれ違いの方が言ってました。
私は免許無し、車無し人間なもんで、阪神高速料金が倍ほど上がったなんて知らなかったです!倍はヤバいですね〜💦
金剛山、葛城山とセットなら、ぜひ来年5月に行ってください!
私は今年5月にツツジ満開の葛城山に行きました。🌺素晴らしかったです!!人は多いですが、やはり一度は登ってみてくださいね。
大江山の写真拝見して、イメージしてたより開かれた稜線があり、やっぱり行きたいと思いました!
車出してくれそうな山友に、大江山をグイグイ推してみま〜す😁
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する