ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > tamezou5049さんのHP > 日記

日記

カテゴリー「つぶやき」の日記リスト 全体に公開

2014年 10月 09日 01:17つぶやき

昨日だったら良かったのですが…

 皆既月食、レコが多数上がってますね。私はというと夜勤で残念ながら拝めず。昨日だったら山行の帰りに綺麗な満月が見えていただけに残念でなりません。
2014年 08月 29日 17:36つぶやき

今年の夏を振り返って

 8月も残すところあと2日。7月・8月と7回の山行に出かけました。展望に恵まれなかったのは2回のみ。その内1回は登山靴が足に馴染まず、本来の行程を短縮して下山するという不完全燃焼登山でした。残りの5回は展望にも恵まれ、今年の夏の天候不順を考えると、私としては満足の行く夏山シーズンになりました。これか
  12 
2014年 08月 28日 18:19つぶやき

これで後は天気次第かな

 8月30日(土)午前5時30分より、南アルプス林道 夜叉神峠~広河原間の通行止めが解除になる見込みだそうです。これでやっと、北岳や甲斐駒・仙丈岳へのアクセスも多少は楽になりそうですね。肝心の天気はというと、今週末はあまり良くなさそうです。私の登山予定日の9月2、3日はそこそこ良さそうですが、状況次
  12 
2014年 08月 27日 20:44つぶやき

とりあえず本命は北岳・間ノ岳ですが…

9月2、3日の登山予定なのですが、天気はもちろんの事、芦安ー広河原間の土砂崩れの復旧工事の進捗状況次第ですね。一応、8月末に復旧の見通しらしいですが…。駄目なら北アの針ノ木岳周回や表銀座縦走コース、中央アルプスなら木曽駒ヶ岳・空木岳縦走を検討してみるつもりです。
  1 
2014年 08月 23日 19:42つぶやき

スッキリとしない天気

 来週の月曜日に2週間ぶりの登山を計画したものの、秋雨前線の発生により、北南中アルプスはどこも雨、八ヶ岳や奥秩父もダメそう…。29日も休みなのですが、こちらもはっきりとしない天気。今年の夏は太平洋高気圧が全開を迎えないまま終わりそうですね。9月2,3日が休みなので、この日は天気が良い事を願いたいです
  10