![]() |
![]() |
![]() |
今までの人生かなりの場面で雨でした
とはいえ雨嫌いじゃないですけどね
なんなら以前書いたんですけど、好きかもw
でも山歩きやハイキングが趣味になった最近は
雨は困るのです( •̀ω•́ )
今日丹生川上神社へ行きまして
中社で頂いたパンフレットに御利益がずらーっと書いてあったのですけど
その中に
「晴男、晴女」とwそうか水の神さまはお天気の神さまでもあります
今日私は家内安全、みなの健康幸せをお願いして
お天気のことぜーんぜんお願いしなかったのですけれど
授与していただいてきた水神力の玉に
どうか晴女に(ㅅ´ ˘ `)とお願いしようと思います
写真①水神力の玉
写真②丹生川上神社 中社のパンフレット御利益
写真③晴れ呼んでくれるという白い神馬ちゃん
ゆゆちゃんも?ワタシも思いっきりー!😅
けどね、その話しをヤマレコ内の🙄ののつく某御仁に話したところ、"そりゃアンタ、記憶力がいいってことよー!"って軽くあしらわれまして😆ってことは🤔根に持つタイプ?😱
違うよねーー🤭
この水神力の玉🤩里見八犬伝✨の人形劇思い出したぁ〜❣️
神馬ちゃんは神々しい御顔立ち🧡
背中の被毛?のカットが可愛い〜〜🥰
JUNKOさんも雨女さん☔️仲間٩(。•ω•。*)و
根に持つタイプ…あの時もあの時も雨だったって
しつこく覚えてるからですかねw
里見八犬伝!ホントだそんな感じですねー
私的に里見八犬伝は真田広之と薬師丸ひろ子のイメージ( *´艸`)なつかし
神馬ちゃんおかっぱみたいですよね(笑)
目がねーすんごく可愛かったです✨️
丹生川上神社というと明神平に行く途中にある立派な神社ですね。雰囲気が素敵だからいつか近くにあるニホンオオカミ像を見に行くのと一緒に行きたいなって思ってましたが、ご利益が晴男晴女とはさらに興味深いです。
とはいえ、私は雨女を自覚して10年以上が経ちますが、それなりに楽しい登山出来てますよ。心の持ちようで変わって来ると思います。
ニホンオオカミ像…今調べてきました
知らなかったですーきっと近く通ったのになぁ…
東吉野村の中社ですね
ぜひぜひ✨すごーく素敵なところでしたよ
雨の山歩きは危なかったり不自由だったりするけれど
雨の景色、草花や緑が水をまとって綺麗だったり
霧が出て幻想的になったり
心の持ちようで楽しみは増えますよね( *´艸`)
雨だぁと思うと歩けないやって思ってましたけど
気を付けて雨なりの楽しみ見つけたいと思います(*ˊᵕˋ*)
私かなwww🤣
ゆゆさん、気にしないで下さい失礼しやしたwww😝
あっ、私は雨男と言うよりは、日頃の行いの悪いヤツと言われておりますwww🤣
こんばんはー(*ˊᵕˋ*)はじめまして
いつも日記楽しく読ませていただいてますw
の、のつく御仁さまですねꉂ( ᐛ )
なるほど日頃の行いのせいで雨がw
私もそうなのかもww
コメントありがとうございました☺️
🙄のりさん!みつかっちゃったー😅
ってことは?ワタシも?日頃の行い?💧
けどー、恋愛ドラマでよくあるやつ🧡
土砂降りの中、誰かさんとめちゃくちゃケンカして〜からの〜〜最後は最高にハッピー🎉みたいなの、一度やってみたいと思いませんか?🤭
😳‼️いったい誰とー??
JUNKOさん、近いうちに関内餃子軒でオフ会しましょうwww🤣
あっ、ゆゆさんお邪魔しましたw😅
こんばんはー(*ˊ˘ˋ*)♡
晴れても雨でも日頃の行いということでw
土砂降り((´∀`*))ケラケラロマンチックぅー
どうぞどうぞ((´∀`*))ケラケラ
アビシニアコロブス、ググってきます
|)彡 サッ
土砂降りロマンチックオフ会レポ楽しみにしてますw
(。-∀-)にや♡
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する