春休みに2泊3日で山行の遠征を計画していたが、1日目の午前に長男学校行事、2日目午後に次男陸上の予定が入り、断念

有給休暇も妻も私も取得済み、24時間時間ある!ということで、午後から近場でキャンプに行って、昼までに戻ろうというプランに変更

出発が15時頃になりそうということもあり、「ならここキャンプ場」に決定。天気は曇り空だが、雨は滞在中は降らない予報

BBQの買い出し後に出発
桜もまあまあ咲いていたが、良さそうな樹の下には先客が。私たちは桜の幼木(少しながらも咲いています)の下に決定

大尾山もばっちり見えます

山用でない大きなテント(片付け大変だけど、たまに使わないと)と大きなシュラフ、椅子にテーブル、そして焚火台。大人はこの時期限定のピンクラベルのアルコール

桜は開花したとはいえ、寒気がきていて夜はそこそこ冷えました。年末の本栖湖の-9℃のキャンプから比べたら…
翌日昼前には撤収して帰宅。午後は片付け。3日目は4人ともフリー!山行だー

(3/31の山行記録へ…)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する