ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
みかん
さんのHP >
日記
2025年04月23日 07:39
日記
全体に公開
はじめまして
登山歴は9年目✨
始めた当初からYAMAPユーザーです
一時はプレミアム会員だったけど
冬山はやらないし(寒いから)
ここ数年は無料会員
今月末からついに
ダウンロードできる地図が1枚に…
改悪だーーー😨
写真10 枚は、なんとか耐えたのに〜
ということで、お試し移住です
どうぞよろしくお願いします😆
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:789人
はじめまして
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
kayo
こんにちは😊
ヤマレコはプレミアム会員ですが、YAMAPは無料会員です。とうとう地図が1枚ですか!
私はヤマレコが大好きです。ヤマレコへようこそ♪地図に関する機能が優れていると思っています。
登録されているルートでなくても、自由にルート設定して計画できるのがいい。
でもスタンダード会員だと、初めは計画が2つですね。
情報量の多い山行記録をアップすると(何件アップすればいいか忘れました)、12件の計画を作れるようです。
https://www.yamareco.com/guide/faq/plan_stock/
地図のダウンロードは2つまでだけど、
計画はたてておき、ダウンロードする地図は随時入れ替えたらいいと思います。
使い方で困ったら、このように日記でつぶやくと返事が来ると思います。またつぶやいて下さいね😊
2025/4/23 19:37
いいね
3
みかん
kayoさん
コメントありがとうございます😊
とりあえず次の山行計画してみました。
わからないことあれば、つぶやくといいんですね〜
また教えてください!
2025/4/24 6:07
いいね
1
kayo
追記、日記でつぶやいて回答つくかもしれないし、つかないもしれない
質問箱、というのもあります
ヤマレコはパソコンから使う方が多機能、
インターネットのヤマレコサイトでトップページ下の方に質問箱あります。
スマホからなら、
このページ右上の︙(3点リーダ)でブラウザを開き、さらに最下部のPCサイトへ
https://www.yamareco.com/modules/plzXoo/index.php
2025/4/24 7:08
いいね
1
kajirua
はじめまして。
ヤマレコ、YAMAPの二刀流してます。
ヤマレコさんは計画を一つの地図として使える所が良いですね。
どちらも一長一短ありますが。
でもヤマレコさんの方がユーザー目線に近いかなと感じてます。
あと質問などにしっかり答えてくれるがヤマレコユーザーの凄い所!!
YAMAPはSNS色濃くて時々荒れるし、モーメント乱立して直ぐに埋もれるしね。
ヤマレコライフを楽しんでください😊
2025/4/23 22:45
いいね
3
みかん
kajiruaさん
コメントありがとうございます😊
うまく二刀流なんですね!
私もいいとこ取りできるかしら…
楽しみます♪
2025/4/24 6:11
いいね
1
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
みかん
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
日記(1)
訪問者数
516人 / 日記全体
最近の日記
はじめまして
最近のコメント
追記、日記でつぶやいて回答つくかもしれな
kayo [04/24 07:08]
kajiruaさん
みかん [04/24 06:11]
kayoさん
みかん [04/24 06:07]
各月の日記
2025/04
ヤマレコはプレミアム会員ですが、YAMAPは無料会員です。とうとう地図が1枚ですか!
私はヤマレコが大好きです。ヤマレコへようこそ♪地図に関する機能が優れていると思っています。
登録されているルートでなくても、自由にルート設定して計画できるのがいい。
でもスタンダード会員だと、初めは計画が2つですね。
情報量の多い山行記録をアップすると(何件アップすればいいか忘れました)、12件の計画を作れるようです。
https://www.yamareco.com/guide/faq/plan_stock/
地図のダウンロードは2つまでだけど、
計画はたてておき、ダウンロードする地図は随時入れ替えたらいいと思います。
使い方で困ったら、このように日記でつぶやくと返事が来ると思います。またつぶやいて下さいね😊
コメントありがとうございます😊
とりあえず次の山行計画してみました。
わからないことあれば、つぶやくといいんですね〜
また教えてください!
質問箱、というのもあります
ヤマレコはパソコンから使う方が多機能、
インターネットのヤマレコサイトでトップページ下の方に質問箱あります。
スマホからなら、
このページ右上の︙(3点リーダ)でブラウザを開き、さらに最下部のPCサイトへ
https://www.yamareco.com/modules/plzXoo/index.php
ヤマレコ、YAMAPの二刀流してます。
ヤマレコさんは計画を一つの地図として使える所が良いですね。
どちらも一長一短ありますが。
でもヤマレコさんの方がユーザー目線に近いかなと感じてます。
あと質問などにしっかり答えてくれるがヤマレコユーザーの凄い所!!
YAMAPはSNS色濃くて時々荒れるし、モーメント乱立して直ぐに埋もれるしね。
ヤマレコライフを楽しんでください😊
コメントありがとうございます😊
うまく二刀流なんですね!
私もいいとこ取りできるかしら…
楽しみます♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する