![]() |
![]() |
![]() |
山行記録↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8732851.html
穏やかで親切なご夫婦が経営されている、琵琶湖湖岸のプライベート感あふれるキャンプ場です。
※今回は事前にご相談の上、特別にタロ🦮の同伴を許可いただきましたが、通常はペット不可となっておりますことご注意下さいませ。
以下のインプレッションは、森サイトを利用したものです。
オートサイトではないですが、積み下ろしは車横付けでできるので楽々でした☺️。
【インプレッション】
個人経営なので、随所に手作り感がありますが、安全、清潔に管理されています😊。
自然を上手に生かしてるので、道路と湖に挟まれてるのに森の中の隠れ家の感じがあります🌳。
不思議な感覚。
同じ湖岸のキャンプ場でも、オープンな雰囲気の六ツ矢崎浜とか知内浜と比べて、良い意味でサイトの雰囲気が異なりました。
私的には、カップルや夫婦が琵琶湖を静かに眺めて過ごす、大人のためのキャンプ場🏕️といった趣を感じましたが、小さなお子さん連れのファミリーも来られているとのことでした。
森🌳を抜けてすぐビーチ🏖️だったらソリャちびっ子も喜ぶわ~😊
TV番組ヒロシのぼっちキャンプでも紹介されたそうです。
我が家的に特に良かったところは、
①過ごすのは森。でもそこからすぐに琵琶湖の贅沢感(サイトから見える、泳げる、ボーッと湖や伊吹山を眺める、対岸の山からの日の出☀️サイコー)。
② 湖岸沿いなのに森を歩いてるような散歩道(近江湖の辺の道)が気持ち良すぎ。
③ ゆったり使える温水シャワー🚿安い❗️。
です。
🔳所在地
〒520-1232 滋賀県高島市安曇川町北船木110
大きな看板はありません。
場内入口小さく見落としやすいのでナビ必須です。
ワタシはナビ見てるのに通り過ぎました💦
🔳ロケーション
琵琶湖岸(湖西)。
湖岸道路沿いだが静か。
湖は目の前 まるでプライベートビーチ🏖️。
カップル、家族でボーッとできるベンチ🪑あり。
遊泳🉑。
ペット同伴不可。
管理人(オーナーさん)常駐。
夜間門閉鎖。
森サイトは土質やや柔らかめ。腐葉土に近い。チタン25㎝ペグは踏むだけでスッと入りました。
区画面積は様々で、事前にテントサイズを聞かれました。最小区画は4m×4mか。コチラはソロ向き。
オートサイトは多分フラットだと思いますが、森サイトやワイルドサイトはそうでないところもあります。
我が家はシェルター⛺️&コットなので凸凹や傾斜を気にせずにロケーションを優先。
🔳費用(1泊×2人)
¥6,300(電源なしサイト¥3,300+ひとり¥1,000×2+車¥1,000)
※電源使用の場合+¥1,000
🔳サイト
①オート 4サイト
②森 4サイト 今回我が家利用😊
③ワイルド 2サイト 直火🉑ヒロシさん利用😊
🔳時間⏰
12:00IN 11:00OUT
🔳設備
・トイレ 仮設トイレ(洋式、和式)
数箇所あり。
清潔に管理されています。
※女子専用室内トイレもあります。
・炊事場 共同式数箇所あり、一部給湯器あり
洗剤、タワシ、スポンジ、ハンドソー
プ等完備。
水はすべて上水道にて飲用🉑。
清潔に管理されています。
・シャワー 給湯式温水シャワー ¥300/20分。
水圧まあまあ、温度安定で快適🚿
シャワー室はユニットバス仕様に
なっています。
コイン式と違い家族順番にゆったり
使用できるのがgood👍
・薪 針葉樹(杉)¥600/3kg
広葉樹(樫)¥800/3kg
※焚き付け用の竹は無料🆓
・売店 備品販売、レンタルあり
食事メニュー(モーニングプレート、
カレーなど)、食材販売あり。
※ご主人は元料理人だそうです。
・ゴミ 分別廃棄 廃棄料無料です❗️
🔳周辺施設
車で10分圏内に、道の駅あどがわ、道の駅しんあさひ風車村、大小のスーパー(プラント、バロー、平和堂等)、ドラッグストア、ホームセンター、コンビニ🏪等、近隣で大体のモノは揃うと思います。
🔳サイトURL
https://morinoholiday88.com
🔳その他
ご主人は山好きの方だとお見受けしました⛰️❤️。
中央分水嶺/高島トレイルのことを教えてもらいました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する