ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ぬみ
さんのHP >
日記
2025年08月28日 16:45
未分類
レビュー(ウェア)
全体に公開
トレッキングタイツが復活
2025年7月、屋久島の縄文杉へ行ったの帰り道、雨の中で不覚にも滑ってしまい、トレッキングタイツのひざが破れてしまいショック。写真の白いポツポツは雨粒で実際にはひざにタテ1cm、穴ではなく裂けた感じでした。
モンベルのサポーテックタイツ・・・購入店へ持って行くと、トレッキングタイツは修理不可!
広島市のなじみのリフォーム屋さんで相談の上、ウラからシートを当て、オモテからミシンでたたいてもらい、仕上がりは大満足です。
これで秋から頑張ってまた山に登れるそ、もう少し涼しくなってほしいなと思う誕生日でした。
2025-07-29 5日ぶりに屋久島から出航
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:326人
トレッキングタイツが復活
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
Ham⭐
ぬみさん、はじめまして
屋久島での五日間の滞留、貴重な経験でしたね。離島あるあるかもしれませんが。
さらにはタイツの破れもショックだったことと思います。
でも大丈夫! タイツの破れは補修シートで修復することが出来ます。
「captain88 インナー補修シート」で検索してみて下さい。amazonで330円くらいです。
5cm位のかぎ裂きでも修復OK。裏にアイロンで貼り付けるだけで簡単に接着します。
アームカバーなどにも応用出来ます。
私の場合、タイツ3本が薮こぎ、転倒により穴だらけ。計十箇所ほど補修してつぎはぎだらけです😅
なお、ピンホールとか、少しほころびかけの場合は「セメダイン スーパーXブラック」の出番です。
これは靴や鞄の破れや剥がれなどの修復にも適しています。
以上、タイツ破れの先人より😁
2025/8/29 21:32
ぬみ
Ham⭐さん、こんにちは(^.^)
温かいコメントありがとうございます。嬉しいです。
離島で滞留は島根県の隠岐島で1日ありましたが、5日もさまよう事になるとは・・・(+_+)
今回は初の県外登山で元気よく出かけたのですが、滑ったり、山行記録が直線になっていたり、すぐ帰るつもりで装備が乾かず、靴は未だに匂いがとれないし、ちょっと凹んでしまいました。
タイツの破れ等に補修シートがいろいろ活躍しそうですね。
ご親切に教えて頂き感謝します。ありがとうございました。
今後もメゲズず頑張って山登り続けたいです。
またご教授いただければ幸いです(*^^*)
2025/8/30 10:49
いいね
1
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ぬみ
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(6)
訪問者数
621人 / 日記全体
最近の日記
トレッキングタイツが復活
5日ぶりに屋久島から出航
屋久島から帰れない!
種子島から屋久島へ
鹿児島港から種子島へ
どうしよう鹿児島行き
最近のコメント
Ham⭐さん、こんにちは(
ぬみ [08/30 10:49]
ぬみさん、はじめまして
Ham⭐ [08/29 21:32]
こんばんは、コメントありがとうございます
ぬみ [07/27 20:01]
各月の日記
2025/08
2025/07
屋久島での五日間の滞留、貴重な経験でしたね。離島あるあるかもしれませんが。
さらにはタイツの破れもショックだったことと思います。
でも大丈夫! タイツの破れは補修シートで修復することが出来ます。
「captain88 インナー補修シート」で検索してみて下さい。amazonで330円くらいです。
5cm位のかぎ裂きでも修復OK。裏にアイロンで貼り付けるだけで簡単に接着します。
アームカバーなどにも応用出来ます。
私の場合、タイツ3本が薮こぎ、転倒により穴だらけ。計十箇所ほど補修してつぎはぎだらけです😅
なお、ピンホールとか、少しほころびかけの場合は「セメダイン スーパーXブラック」の出番です。
これは靴や鞄の破れや剥がれなどの修復にも適しています。
以上、タイツ破れの先人より😁
温かいコメントありがとうございます。嬉しいです。
離島で滞留は島根県の隠岐島で1日ありましたが、5日もさまよう事になるとは・・・(+_+)
今回は初の県外登山で元気よく出かけたのですが、滑ったり、山行記録が直線になっていたり、すぐ帰るつもりで装備が乾かず、靴は未だに匂いがとれないし、ちょっと凹んでしまいました。
タイツの破れ等に補修シートがいろいろ活躍しそうですね。
ご親切に教えて頂き感謝します。ありがとうございました。
今後もメゲズず頑張って山登り続けたいです。
またご教授いただければ幸いです(*^^*)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する