ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
kazum
さんのHP >
日記
2021年03月03日 23:49
未分類
全体に公開
超新星爆発の残骸
先月に時間をかけて撮影しました。
一枚目は双子座のクラゲ星雲
4時間かけて撮影しました。
二枚目は馭者座のレムナント星雲
こちらは5時間半をかけての撮影でした。
何十万年も前に爆発した残骸がいまでも光を放っています。
2021-02-26 冬の薔薇
2021-03-12 さそり座の季節
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:305人
超新星爆発の残骸
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
鷲尾健
こんばんは😀
初めましてwashiokenと申します
凄く綺麗な写真ですね
超新星というとかに星雲を思い出しますが、この写真からだとばら星雲のようだなと思いました😃
2021/3/4 1:01
kazum
washiokenさんありがとうございます(^^)
超新星と言えばカニ星雲ですね〜
もう少し大きな望遠鏡に変えたら撮影したいと思ってます(^^;
バラ星雲は一つ前の日記に載せています。
良かったらご覧ください。
コメントありがとうございました(^^)
2021/3/4 8:39
鷲尾健
ばら星雲凄く綺麗ですね😄日記拝見しました
やはりばら星雲綺麗ですね😄
ひょっとして馬頭星雲も撮ってたりするんですか?
2021/3/4 12:36
kazum
ご覧頂きありがとうございます(^^)
馬頭星雲はこの日記の4つ前の過ぎ行く冬の主役達に載せています(^^)
またよろしければご覧ください
2021/3/4 14:12
鷲尾健
見ました、見ました凄いですね😁
オリオン座のおマタのトコは目がいいと薄っすら見えると聞いた気がするのですが本当ですか?
馬の首🐴よくわかりました、綺麗に写ってますね😄
私は望遠鏡では月しか見た事がありませんが物凄いスピードで動いていることにビックリしました‼️もう40年くらい前の話しです
2021/3/4 16:09
kazum
ありがとうございます(^^)
オリオン大星雲は明るいので都会の空でも確認できますよ(^^)
そうなんですよ(^^)v
月や太陽は凄い早いんです(^_^)
2021/3/4 16:23
dotekabotya
Re: 超新星爆発の残骸
こんばんは、kazumさん。
初コメです。
素晴らしい写真ですね、余りの凄さに天体写真、星景写真、全部見てしまいました。栃木在住なので、戦場ヶ原には天の川の写真を撮りに、よく行きます。
kazumさんのような、凄い写真は撮れません。
これからも日記を、楽しみにしています。
よろしくです。
2021/3/4 20:20
kazum
dotekabotyaさんこんばんは。
ご訪問ありがとうございます(^^)
戦場ヶ原に良く行かれるんですね!
もしかしたらお会いしているかもしれませんね(^^)
戦場ヶ原は望遠鏡での撮影から星景写真まで本当に楽しめる撮影地ですね。
これからもどんどん通うつもりです(^^)
今後ともよろしくお願いします!
2021/3/4 22:58
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
kazum
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(75)
訪問者数
11117人 / 日記全体
最近の日記
オリオン大星雲
妙義山の星空
ぎょしゃ座の勾玉星雲
M45スバル
ヒアデス星団
M8干潟星雲 M20三裂星雲
さそり座の季節
最近のコメント
鷲尾健さんおはようございます。
kazum [12/12 08:15]
凄く綺麗ですね😄
鷲尾健 [12/11 19:27]
Kijo-Ashさん
kazum [11/29 09:58]
各月の日記
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
初めましてwashiokenと申します
凄く綺麗な写真ですね
超新星というとかに星雲を思い出しますが、この写真からだとばら星雲のようだなと思いました😃
超新星と言えばカニ星雲ですね〜
もう少し大きな望遠鏡に変えたら撮影したいと思ってます(^^;
バラ星雲は一つ前の日記に載せています。
良かったらご覧ください。
コメントありがとうございました(^^)
やはりばら星雲綺麗ですね😄
ひょっとして馬頭星雲も撮ってたりするんですか?
馬頭星雲はこの日記の4つ前の過ぎ行く冬の主役達に載せています(^^)
またよろしければご覧ください
オリオン座のおマタのトコは目がいいと薄っすら見えると聞いた気がするのですが本当ですか?
馬の首🐴よくわかりました、綺麗に写ってますね😄
私は望遠鏡では月しか見た事がありませんが物凄いスピードで動いていることにビックリしました‼️もう40年くらい前の話しです
オリオン大星雲は明るいので都会の空でも確認できますよ(^^)
そうなんですよ(^^)v
月や太陽は凄い早いんです(^_^)
こんばんは、kazumさん。
初コメです。
素晴らしい写真ですね、余りの凄さに天体写真、星景写真、全部見てしまいました。栃木在住なので、戦場ヶ原には天の川の写真を撮りに、よく行きます。
kazumさんのような、凄い写真は撮れません。
これからも日記を、楽しみにしています。
よろしくです。
ご訪問ありがとうございます(^^)
戦場ヶ原に良く行かれるんですね!
もしかしたらお会いしているかもしれませんね(^^)
戦場ヶ原は望遠鏡での撮影から星景写真まで本当に楽しめる撮影地ですね。
これからもどんどん通うつもりです(^^)
今後ともよろしくお願いします!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する