![]() |
![]() |
私が3歳の時に使っていた、1m足らずでエッジも付いてないカンダハーの短い板と竹のストック。
ソールには、その頃父が塗ってくれていたのであろう銀のワックスがまだらに着いている。
父に連れられて行っていた山はいつも吹雪で、手も足もかじかんで痛くて痛くて辛かった。
当時の写真の私はいつもほっぺが真っ赤で鼻水を垂らしてる。
そのあと、OGASAKAのグラスファイバーのJRを買ってもらって、イッチョ前になった気分だった。
このスキー達が無かったら、今の私は山に狂っていなかっただろう。
感謝の気持ちをイッパイ込めて、キレイにしてあげた。
QOOさん・こんばんは。
1メーターのカンダハースキーに小さな竹のストック、3歳児用ですか。可愛いですね。お父上の愛情が感じられますね。大切に保管しておかれるといいでしょう。懐かしさは年々深くなりますよ。ainakaren
明けましておめでとうございます。
自分がこのスキーを実際に履いていたのかと思うと、とても不思議な感じです。
大切に保管します!
私がスキーを始めた頃にはすでに、絶滅寸前だったカンダハーですから少なくとも30年は経ってる計算に・・・良くとってありましたね
はじめまして。
おっと、年齢がバレてしまいましたか...。
それにしても美しいですね。
昔のものはなんでこう、味があるんでしょうかね。。。
あの頃は、これが最新のメカニズムだったのかと思うと、つい微笑んでしまいますね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する