ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ装備 > みなさんはチェストバック派?ヒップバック派?それとも…

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:装備

回答受付中
緊急度 3装備
みなさんはチェストバック派?ヒップバック派?それとも…
質問2013年01月20日 22:02 (2013年02月23日 01:21更新)
地図、行動食、貴重品など行動中などにさっと出したいものをみなさんはどう持ち歩いていますか?

チェストバックやヒップバックは小さいものが多く、地図を入れるには難儀するような気がするのです。
あと、最近話題のサコッシェを使っている方がいたら実際に使用してみた感じを教えてもらえると助かります。

私はチェストバックを購入しようかと考えておりますが、あまり良いものが見つからず困ってます。チェストバックに限らず、何かおすすめはありますでしょうか。
回答2013年02月23日 01:21
私は、釘袋。地図とコンパスをぶら下げ 少しの行動食を入れています。
ほかは基本的に邪魔なのでザックにすべてしまっています。雨蓋に水筒と残りの行動食とヘッデンです。
回答2013年02月04日 17:11
こんにちは。同じ悩みだな〜と思って投稿しています。
私はまだそんなにいろいろ試していませんが、
試した中で一番よかったのは、100円ショップの小さなポシェットでした。でもこれは傾斜のきつい山では使えないです。 
モンベルのポシェットも試したのですがひっかきに弱いようでした。
後はグラブバッグを試しましたが…うーんな結果。
http://stps2snwmt.blogspot.jp/2013/01/blog-post_3104.html

でもグラブバッグは評価は高いですよ。胸の前でなくて、邪魔にならない右手の脇にバッグが来ます。
足を上げたり、下をのぞきこまないといけないような岩稜はグラブバッグ、勾配がさほどないときはサコッシュ系、地図がシビアな地図読み山行で、季節が厚くないときは…と使い分けが多少必要なのかもしれないな、とこちらを見ながら思いました。 
山ヤさんは洋服のポケットに入れてしまうのだそうです。
回答2013年01月24日 00:42
皆さん早速の回答有り難うございます。
どれも良い回答ばかりで感謝です。
本来なら自身で使用して書くべきなのでしょうが、皆さんの意見と自分の考察をまとめたものを近日中にこのヤマレコ内で書いてみようと思います。そこで私なりに結論を出せたら良いなと思います。
質問自体はもっと参考意見を聞いてみたいので、下火になった頃合に締め切りたいと思います。
回答2013年01月23日 12:05 (2013年01月24日 00:30更新)
自分はサコッシュ派です。
汗っかきなので、チェストバックは熱がこもりそうです。
サコッシュは左前に斜め掛けにしているので、常に身体と隙間があり蒸れません。
またサコッシュは常に首から掛けているので、ザックから離れても財布は安全です。

 サコッシュ(ハイカーサコッシュコピー品)を使っています。
中に地図、コンパス、GPS、ぺん・メモ、デジカメ、おやつ・水筒などを入れています。
本体入り口はシンプルなので、頻繁に出し入れする地図やデジカメも、片手で素早く行えます。
前面のメッシュポケットも便利で、ちょっとした物を入れるのに最適。
 
注意点はザックの上げ下ろしの時に、斜め掛けしたサコッシュからいったん腕を抜けばザックに干渉しません。

自作サコッシュは自分の日記に記事を上げておきました。

http://www.yamareco.com/modules/diary/24934-detail-46281
お礼 
回答有り難うございます。
自作サコッシュ拝見いたしました。自分は不器用なのであそこまで素敵なものを作ることは難しいとは思いますが、なにより安価ですね。
チェストだと蒸れる可能性があるというのは盲点でありました。その点、やはりサコッシェは優れていますね。
参考にいたします。
回答2013年01月22日 18:35 (2013年01月22日 21:32更新)
お薦めを書くのを忘れました。

ノース・フェイスから出ています。
大きすぎず、小さすぎず、いい感じです。
お礼 
有り難うございます。
探してみたいと思います。
回答2013年01月22日 15:47 (2013年01月22日 21:32更新)
私もチェストバック派です。ウエストバックは登りで太ももに干渉するような気がしていると、チェストバックは歩きながらでも手軽に出し入れができるので重宝してます。

確かに下りで下が見えにくいという場面に遭遇したことはありました。

バードワークスというところが販売しているパスファインダーチェストバックを使用しています。便利ですよ。
お礼 
回答有り難うございます。
パスファインダーはやはり使っている方がいるのですね。ここに質問する前に少し調べていたのですが、パスファインダーの紹介を見つけて気になっていたのです。胸元にあると下りの際などにはやはり影響が出てしまうのですね。
参考にいたします。
回答2013年01月21日 21:56 (2013年01月22日 21:25更新)
今月号の「山と渓谷」のリスクのコーナーに「チェストバックは足元が見えないから危険」とありましたが、鎖場でない限り便利です。特に大型ザックを担いでいる時は下ろすのも面倒ですからね。剣岳なんかでは見かけませんが、白馬ではよく見かけるアイテムです。プラティパスを使うと、チェストバックも楽で使いたくなります。(よそ見に注意)
お礼 
回答有り難うございます。
大型のザックを背負っているのでまさにそのような具合であります。便利なチェストバックも鎖場では危険ということ、しっかりと覚えておきます。便利さよりも安全優先ですね。
参考にいたします。
回答2013年01月21日 21:03 (2013年01月22日 21:22更新)
サコッシュは本来自転車ヤさんが使うものなので、サイズや材質がいろいろあり、探せば用途にあったものが見つかるのではないでしょうか。
私は、CCPサコッシュというのを使っています。薄っぺらい生地ですが軽量で邪魔になりません。物の出し入れがとても楽です。形がカチッとしていなので地図を入れるには向いていませんが。
お礼 
回答有り難うございます。
CCPサコッシュの画像をネットでみてみました。身体にフィットしていて邪魔にはならなそうですが、地図を入れるのには向かないかもしれませんね。仰るとおりでした。
サコッシュが自転車発のものだとは存じませんでした。
参考になりました。