|
|
|
未だ々寒い季節を吹き飛ばすのにぴったりなデザインだと思う。
100円ショップのジョッピングバックから取った防水生地(p.p.材)なの
で、軽くコシがあり多少の雨でも問題なし。安価で屋外で使うには最適だと思う
し、何より汗臭くならずに快適。
デザインは、HDのハイカーサコッシュBBスタイルを参考にしている。
サイズは、250x300x25mmでショルダー920mmでまったく同じ。サイズを変えてい
ままで20ヶ以上作ったが、これ以上大きいと山道ではじゃまになり不便だった。
あと変更点として使いやすさを考え、オリジナルのシンプル構造からポケットを
合計8ヶに増設と、本体入り口はドットボタン止め。

本体入り口はボタン止めなので、頻繁に出し入れする地図やデジカメも、片手で素早く行えます。
前面のメッシュポケットも便利で、ちょっとした物を入れるのに最適。
注意点はザックの上げ下ろしの時に、斜め掛けしたサコッシュからいったん腕を抜けば、ザックに干渉しません。
DIYハイカーサコッシュ
サイズ:250x300x25mm、ショルダー920mm
重量:58g
材質:コシのあるポリプロピレン
画像説明:
左側 サコッシュ表側
中央 サコッシュ裏側
右側 いま手元にあるサコッシュ

すごーい!私も自家製を作ろうと思いました〜
Kinny2012さん、はじめまして。
コメントに気がつかず、お礼遅くなりすみません。
サッコシュは、毎月1個は作っています。
新作を、寸法や大きさを少しずつ変えながら作ります。
いままで20個以上作りましたが、友人たちに、プレゼントしています。
材料は100円ショップなので、原価は200〜300円程度です。
Kinny2012さんも、是非ミシンで作ってください。
山でも街でも、便利ですよ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する