ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ装備 > 1/25000地形図について

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:装備

回答受付中
緊急度 3装備
1/25000地形図について
質問2013年10月20日 22:02 (2013年11月10日 13:05更新)
みなさんは地形図を持参する際、どのようにしてプリントしますか?
私は、ネットで公開されてる国土地理院のHPからプリントしてるんですが、サイズを適度に小さくできないので、画像を繋ぎ合わせてA3サイズにして出力してます。
この作業が時間がかかってしまい大変です((泣
もっと手軽な方法があったら是非教えてください!
回答2013年11月10日 13:05
ちょっと時間が経ちましたが・・・

国土地理院から、10月末に「地理院地図」というのが出ていて、地形図出力ができます。
(今まで色々あったのが、統合されたようです)

さらに規約も変更になって、A3出力も可能になってますよ。(地図画面の右上のプリンタアイコンでA3サイズ選択)

縮尺の微調整とかできない?ようですが、陰影表示ができたり、航空写真も見えたりと色々できるみたいです。

どんどんできることが増えてるようですね。

紙の地形図も新版が出たりしてるので、山レコにもまた紹介しようと思ってます。
回答2013年10月25日 00:55
質問のプリントをどの様にしてますかとの回答とはちょっと違うかも知れませんが、私は、fieldAccessというスマホアプリケーションを愛用してます。
こちらのアプリケーションも国土地理院のデータを使用しているのですが、事前に地図をダウンロードする事で圏外であってもスマホが、使えれば使用可能です。

このためスマホのバッテリーや防水対策には万全を期してます。
勿論紙で印刷することの方がリスク管理において最もも優れて居るとは思いますが、スマホでGPSや電子コンパスの情報とコンバイン出来るメリットは非常に大きいです。

一度使うと手放せないですよ。 これで、冬の夜小金沢連嶺から難を逃れる事が出来ました。
回答2013年10月22日 23:05 (2013年10月22日 23:15更新)
過去のヤマレコでの印刷方法の紹介です。ヤマレコ「地図プリ」でA3にプリントする裏技?です。便利です。
http://www.yamareco.com/modules/diary/12422-detail-19653
お礼 
おおおおっ!!
これはお手軽ですね!サイズも自分の好きな大きさに出来る。
プリンタが家にない私には本当に嬉しい!
高度がつぶれて見えにくいってゆうのもありますよね。
等高線や数字などがハッキリさせたいのも悩みの一つでした。
ありがとうございます!
回答2013年10月22日 15:28 (2013年10月22日 18:08更新)
私はカシミールを使ってウォッチーズの9000をA4に印刷しています。
縮尺はルートに合わせて変えていますが、磁北線の長さをほぼ1000m、幅を500mにしてあるので不便はありません。
インクや紙は普通ですがA4のビニール袋に1枚ずつ入れてセロテープで密閉して濡れに対処しています。
たまにですが予備をザックの奥深くに忍ばせることもあります。
少し面倒ですが地形とルートを頭に入れるという効果も期待できるのでいいかな?と思っています。
お礼 
やはりカシミールですね!
濡れって気になりますよね。しっかり防水対策しないとせっかくの地図が使えなくなっちゃいますもんね。
ルートによって地図の大きさがかわったりするのも悩みの種です。
でもみなさんうまく使ってるんですね!
参考になりました!!
回答2013年10月21日 17:10 (2013年10月22日 18:02更新)
今年8月15日 この欄で同じ質問したら,dari88さんから以下のような回答を寄せていただき,現在たいへん重宝しています。
カシミールがなければ,www.gammasoft.jp でも出すことができます。ただし,磁北線と緯度・経度はでません。

 カシミールを使えるなら、カシミールで電子国土の地形図を印刷するのが最良だと思いますよ。

・[ファイル]-[地図を開く]-[ウオッちず]-[電子国土 9000] を選ぶ。

・印刷したい範囲は一度は表示しておく。そうしないと白い区画が印刷されたりする。

・[ファイル]-[印刷]-[表示範囲を印刷]
 縮尺を指定して印刷、1:25,000 をクリック
 1ページに入るように範囲を拡大・縮小する をクリック
 プリンタ設定をクリックして、用紙の縦か横を決める


 以上でかなり正確に25000地図になるはずです。

 経度緯度線、磁北線も設定しておけば完璧です。
お礼 
ありがとうございます!!
細かく手順を教えていただき本当にありがとうございます!
やっぱりカシミールいいんですね!
使いこなせるように慣れなきゃですね。
慣れたら凄く使えるんだろうなぁ★
調べてみますねっ!
回答2013年10月21日 10:04 (2013年10月22日 17:49更新)
 こんにちは。
 私はパソコンの画面が小さいので、ほぼ全画面で見ながら印刷が出来るカシミール3Dを使ってます。印刷の縮尺を2万5千で固定して印刷(縦横変更可)してます。
 地図プリでも電子国土ポータルでもA4サイズしか印刷できないようです。これは電子国土の利用規約にA4までとあるようで、現在はお手軽にA3もしくはB4には印刷できないと思います。

 自作のA3地図は大変貴重なものだと思うので、データをとっておいた方が良いと思います。

 ちなみにウィンドウズならばXPSという仮想プリンタ形式でメモリーやSD等に持っていれば、セブンイレブンの多機能コピー機で印刷できます。カラーレーザーのようなので、インクジェットより多少水に強いです。(用紙の指定間違えると縮尺が変わるので注意)
お礼 
細かく教えていただきありがとうございます!
カシミール使ってみたいんですが、まだ全くわからなくて使いこなせればかなり便利そうですよね!
実はプリンターが家にないので、コンビニで印刷してます。SDに移せると便利ですよね。
回答2013年10月21日 08:10 (2013年10月22日 17:48更新)
こんにちわ

私はここのサイトの地図プリでA4に印刷しています。
サイズ(縮尺)も自由にできますし、縦も横も印刷できます。

逆にA4までしか印刷できないプリンタなのでA3はうらやましい、、、でも山だと邪魔ですね。
お礼 
確かに。。A3だと邪魔かな。。
地図範囲は全部入るようにせずに分割で持つのでしょうか。その方が細かい所まで見れるからいいかな。
地図プリ、試してみますね!
ありがとうございました!
回答2013年10月20日 23:37 (2013年10月22日 17:47更新)
「電子国土ポータル」のプラグインをインストールして
必要な場所だけを選択してA4でプリントしてますよ。
http://portal.cyberjapan.jp/site/mapuse2/index1.html
カシーミールでもいいんですがヒト手間かかるんでこれが一番手っ取り早いと思いますが。
お礼 
URLありがとうございます!!
早速試してみたいと思います!
カシミールってまだよくわからないんですが、どうなんでしょうか。使いこなせればベンリなのかな。
どうもありがとうございます!!
回答2013年10月20日 22:33 (2013年10月22日 17:43更新)
私の大学の先輩に当たる平塚晶人氏の著書”入門講座2万5000分の1地図の読み方(Be-pal books)"だと、書店等で購入した国土地理院発行の地形図をB4サイズにコピーしてつなぎ合わせると書いてあります。
お礼 
国土地理院の地図をコピーなんですね。書店で地形図を購入して繋ぎ合わせるのが一番理想的なのかな。
でもどうしてもネットの地形図に頼ってしまいがちです。。書籍として地形図持ってると一日眺めてたくなりますね。ありがとうございました!