ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ装備 > ヘッドランプ、どこのメーカーを使ってますか?

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:装備

受付終了
緊急度 2装備
ヘッドランプ、どこのメーカーを使ってますか?
質問2022年05月08日 13:02 (2022年05月08日 16:57更新)
ペツルのティキナを10年以上使いましたが、スイッチの具合が悪くなり買い換えを検討しています。

用途はキャンプ、テント泊くらいで予定してのナイトハイクはしてないです。

ペツル、ブラックダイヤモンドが定番のようでテレビの山番組等を見てもだいたいその2メーカーみたいです。

エナジャイザーやジェントスが多少手頃な価格設定ですが、皆さんはどのメーカーを使っていますか?

特にエナジャイザーやジェントスを使っている方の使用感を知りたいです。

因みにキャンプ用の電池ランタンはジェントスの単1電池を4本の物を使っていますが、問題なく使えています。
回答2022年05月08日 14:57 (2022年05月08日 16:57更新)
自分はジェントス一択ですネ。安くて丈夫。
現在はジェントス製品を四点所有ですが、メインで使用は「CP‐095D」です。
単三乾電池一本で使用でき、出先での電池の入手もし易い。コンパクトで軽量。明るさは95ルーメン(HIモード)なので、それほど明るくないですが、旧モデルと比べて照射範囲が広くなり使い易い。フツーの一般登山道のナイトハイクでも問題なく使えています。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
コメント、ありがとうございます。
このライトいいですね。今のは3本使っていますが消耗すると3本を1度に変えますが多少なりにも使える電池を3本使う物を見つけるのも大変です。
早速、欲しいものリストに追加しました。
回答2022年05月08日 07:06 (2022年05月08日 16:57更新)
87papasanさん、こんにちは
私もペツルのティキナ+COREを使っています。信頼性もあり必要十分であります。
(豪雨でも使えるかはわかりませんが...)
ちょっとごついのでもっと小さいのを持っていく場合はmilestoneです。
ただしバッテリー交換はできません。霧でも見やすいように光は少し赤っぽいです。ペツルは山を意識していて、COREでも電池でも使えるのが便利です。
ペツルは洞窟探検用のヘッドアセチレンランプなんかも作っていて(今もかな?)
本場フランスのメーカーという感じですね。
GENTOSのCP-260RWGというのも持っていますが、山には持っていきません。
キャンプ用であればGENTOS他でよろしいと思います。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
コメント、ありがとうございます。

マイルストーンは知らないメーカーでした。
少し調べたら入門用(?)のA7やA6はバンドだけでなくクリップも付属していて、使い勝手が良さそうですね。
参考にさせて頂きます。
回答2022年05月08日 06:38 (2022年05月08日 16:57更新)
87papasan様。
モンベルのコンパクトヘッドランプ(旧型)を使用しています。
HIGHで26ルーメンしかないようですが(現行品は60ルーメン)、登山道が明瞭であれば問題ないです。
単三電池1本で電池管理が楽なのが良いです。
ヘッドバンドは根性なしでヘロヘロになりやすいです(ペツルに比べると)。
カラーを5つから選べます。
モンベル | オンラインショップ | コンパクトヘッドランプ
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1124833

ナイトハイク用ならHIGHで100ルーメン以上は欲しいです。
登山メーカーでないヘッドランプは青白い光だったりでハズレが多いです。

とりあえず1本持つならモンベルのコンパクトヘッドランプがオススメです。
予備にしても良いし。

saitama-nの日記:ヘッドランプ購入時の注意点
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-227256
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
コメント、ありがとうございます。

確かに同じ電池を毎回使い回すのは不安がありますね。
その時に使うのが1本だと携帯するのにもいいですね。
モンベルは最近見ていませんでしたが、コイン電池の物も有るのですね。
100均ならありますが流石に山に使うのは不安だらけですが、モンベルなら信頼できるのかなと思います。

そして操作性、これ本当に重要ですね。
ボタンを押す毎に変わるのがやはり一番使いやすいのかな。
参考にさせて頂きます。