ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

コミュニティ  >  ヤマレコ(運営/企画)  >  ヤマレコを広めていく活動

[ヤマレコ(運営/企画)] トピック
2010年02月10日 06:45
ヤマレコを広めていく活動
トモエ FAQ
http://www.yamareco.com/modules/pico/index.php?content_id=36#cheer

ヤマレコの記録は、人が多ければ多いほど価値が高まります。皆さんに利用いただけるように、広報活動にご協力ください。
ブログやホームページをお持ちの方は、ヤマレコを紹介する記事を書いて頂けると助かります。SNS等のコミュニティサイトや掲示板、メーリングリスト等で紹介していただくのもありがたいです。

これをサポートするためにみなさんで広報活動方法のアイデアを報告しませんか?
もっとヤマレコを多くの人に使ってもらってもっともっとヤマレコの輪をひろげましょう!

コメント
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
118件中 81-100件を表示
2010年04月30日 18:12
81
miccyan こんばんわ。なんだか盛り上がってますね。
山口からは遠すぎて しかもプログラムなどには疎くて
応援のみで恐縮しています。全国規模で手軽に手伝えそうなことが
あれば よろしくお願いします。
2010年05月02日 21:15
82
こまどり 5月8日のオンライン参加方法についてです。

まずあらかじめ、Yahoo!のIDをご用意下さい。

次に、Yahoo!のサービスの中のメッセンジャーのページから、
Yahoo!メッセンジャー
のソフトウェアをダウンロードします。

次に、ヤマレコのメッセージ機能を使ってYahoo!のIDをkomadori宛てに送信下さい。

前日までに、komadoriから、友達登録の承認の依頼がメッセンジャーを開くと入っている状態になっています。
(予行が出来るように考えてます。追って告知します)

当日、時間になったら、
「カンファレンスへの招待」が届くので、そこから入って下さい。

Webカメラと音声も使用可能です。

その際は、「ボイスカンファレンス」として利用して下さい。ハンズフリーにすると、「話す」ボタンを押さずに送信出来るようになります。

自分の画像も送信する場合は「ビデオ」を使って下さい。

カメラもマイクも使わなくても、普通のチャットとして利用可能です。
ウィンドウ下の欄から入力して下さいね。
2010年05月04日 11:08
83
miccyan ・運営会議について
私のPC環境では当日参加できませんし 実は山の予定も入れてまして 大げさかと思われるかもしれませんが「運営会議」と
言う以上は ユーザー全体が見られるように できれば議事録を
日記で公開してもらえればと思っています。

・ヤマレコユーザーアンケート
全ユーザー対象のアンケートの実施を検討してもらえませんか
何名のユーザーがおられるかわからないのですが
やはり 全体の要望をふまえた上での「運営会議」じゃないかなと
思ってますので ご検討ください。
2010年05月04日 16:41
84
bmwr1200rs 「運営会議」という言葉が一人歩きしすぎないように気をつけるべきかも。オフ会ですよね、要は。

たしかに積極的に発信している方からすれば、地理的問題や当日の予定などもあるでしょうから、何か発言したい、でも運営会議参加できない 、というジレンマがあるかもしれませんね。

私自身はヤマレコの方針を決定するために参加するわけではありませんし(むしろその後の懇親会目当て )、
自分が何か役に立てればという思いから、
「ちょっとづつでもやろうかな?そのために来れる人はみんなで集まって直接しゃべろうか」、くらいのノリで参加するつもりです。
でも、ネット環境をベースにしている以上、考慮しなければいけない部分もあるでしょう(ごめんなさい。その点疎いです)。
その点も当日話せればいいのかな。
2010年05月05日 11:55
85
まとやん/的場 一峰🍡 miccyanさん、bmwr1100rsさん

私もbmwr1100rsさんと同じく、オフ会だと思ってます。

ヤマレコを広める活動のアイデアなどを出し合って、
もし何か協力いただけることがあれば、「これやりたい」と提案
いただける場につなげていければいいな、とは思いますが
まずは会って話をすることからかなと。

みんなで「方針」を決めるとか「運営」の会議をする
と言われると、なんか責任が見え隠れして正直辛いです
まあ、ヤマレコの開発はあくまでも趣味でやってますし(言い訳ですが)
気軽に話をしたいですね
2010年05月05日 16:07
86
こまどり ただいま帰りました。

長らくしっかりチェックできない間に、日時もせまってきてしまいましたね。

「企画運営」会議、というのは、このコミュのめいしょうが「企画/運営」だから、ですよね。

で、全体のオフ会を突然やってしまうと収集を付ける自信がないから、まずはこのコミュの中で「こうなったらいいな〜」を持ち寄る会としてオフをやってみよう〜、できればオンラインと同時で実施可能かやってみよう〜、という「のり」だと理解しています。
(文章長い…)

ただ、せっかくmatoyanさんにも、皆さんにもお会いできるので少しはオンラインで調整しにくい「デザイン」が関わる部分(リンクの体裁とか)を「リンク集作業チーム」で詰めておきたいと思っています。
2010年05月05日 22:25
87
karamomo みなさま

お疲れ様です〜
山行ってますか〜


私は、
自分ができるヤマレコを広げる一番の役割は、

山行記録を迅速にかつ
分かりやすく残すことだと思っています。
そして多くの人にそれを見てもらい、
情報を共有することだと思っています。


「ヤマレコ」は、
あらゆるジャンルの山を網羅してあるだけに
いろんな使い方のユーザーがいますよね。

記録を残すため、
情報を探すため、
仲間を作るため、
他にも色々だと思います。

増加するユーザーの数に比例して
我々の知らないところで
匿名ご意見箱への投書も増えてるんだろうなぁ。
システムをこう変えて欲しいなどと
好き勝手いうユーザーもいるんだろうなぁ。と
matoyanさん大変だろうな。と勝手に心配しています。

モチロン
言いやすいのもヤマレコのいいところだし、
matoyanさんの人柄だと思います。

matoyanさんが一人で判断したり
しょいこむと大変なことを
コミュのオフで共有できたらいいのではないかと思います〜。


あとは、参加が難しそうなのでここで意見を…

ヤマレコを広める具体案として、

質のいい記録を多く、迅速に残してもらえるような
広報をユーザー向けにできたらいいかな。と思います。

例えば、明日丹沢に行くのに、
今日同じ場所に行った○さんの記録がUPされれば
雪の状態分かるのに…。せめてココの状況だけでもおせーて…
などと思うことが結構あります

山は生き物なので、
新しい情報がわかるとうれしいです。

次に山に入る人のために
「駐車場入れなくなってたよ〜」
「迂回路になってて1時間長く歩いたよ〜」
「迷いやすい点」「水場が渇水してたよ〜」 
などのポイントを挙げて
早く記録を残そうね〜と啓蒙したいです


あとは、さらに細かく言うと、
記録の残し方でトラブルが起こらないように
前もって対策を…

たまに難しい一般ルートを若者が「全然へっちゃらだった〜」
などの記録があると安易に模倣する人がいないか
ちょっと心配になります。

山岳会ではないのでキッチリする必要も無いと思いますが
例えば、日記に
「主人が山から帰ってません。どなたか知りませんか。」
「○○で発見されました。ご協力ありがとうございました。」
など遭難のお知らせや情報提供が載るようになったらイヤだなぁ。
とちょっと未来のことを考えたりしています。

自分はなるべく危険な場所は
さらに免責事項のようなもの
「初心者は安易に入らないほうがいい」など
書き加えるようにしています

一般ルート以外の山行記録には個人でも免責事項を
入れるようにしようよ
とみんなに勧めたい気もします

どこにどう何が降りかかってくるかわからないので…心配性?


なんてつらつら書いてみました〜
2010年05月05日 22:51
88
トモエ すみません 日時がせまっているので
出欠お願いします。

16時〜
(席のみ予約)カフェでお茶しながら交流会。
18時〜
貸切 お酒を交わしながらのオフ会。

16時〜
matoyan
tomoe
hanepata
komadori
araigenga
bmwr1100rs

18時〜
patadanna

もし変更あればお願いします。
追加の参加も歓迎します。
よろしくおねがいします。
2010年05月05日 22:52
89
こまどり karamomoさんの意見、分かります。

行っている人のレベルは、その人の以前の記録をチェックしていて参考にしていればいいのですが、なかなかそういう利用をしてもらえるとは限らないので記録は慎重さが必要ですよね。

とくに、非一般ルートは…。

でも、一般ルートでも、ロング系では、「これで日帰りできるんだ」という安易な利用も考えられそう…。
(エアリアタイムだけで考える人もいるくらいですから、可能性はありそう…)

そういう意味で一般ルートでもそれなりの表示があった方がいいのかもしれないですね。

以前、要望でレベル表示について出ていたように思います。
なかなかその基準をどうするのか難しいのですが、登録者のスピード表示などは必要なのかなとは、つらつらと思っていました。

基準になり得るのは、よくある山行時間の計算式からの値の何割で行動できるかがスピード関連ではいいのかもしれないと思っています。(これは山行記録で登り下りの各累計標高と各距離から計算上算出可能かと思います)

岩場の難易度はやはり各個人でかなりの差が出るので基準が難しいですね。

kamog先生の沢記録でよく書かれている「一言」が個人的にはいいのかな、と思っています。(突然すみません)


質のいい記録、これは本質的な課題ですね。

分かりやすい変更点!
それが一番欲しいところ、ですよね。

これは皆さんの知恵の出しどころでしょうか。

私的には、
山行記録に別枠で、注意事項の有り無しのラジオボタンチェックと記入欄を設けて、有りとなっている記録を検索可能にすることで少し改良可能なんじゃないかと思っています。

たとえば、エリア・山域名+注意事項あり+登録時期 で検索すればこういった情報のある記録に比較的手軽にアクセスすることができるように思います。

可能なら、「ニュース」的なページでエリア名と注意事項欄だけの特集がされると便利そうと思うのですが、ちょっと煩雑で大がかりでしょうかね。

これはmatoyanさんに今度お伺いしてみたいです。

でも、もっと簡単な方法もないものかと考えてみたいですね。

またまた長々すみません
2010年05月06日 01:23
90
--------- 個々人の体力を測ることはできないので、ヤ○ー検定?みたいな、ヤマレコ検定をkamogさんに作ってもらい(勝手に指名してすみません)これで点数を表示するのはどうかな?と風呂の中で浮かびました

たとえば、読図、天気、救命措置、運動生理とか、あるいは植物、動物、鉱物の知識、道具類の知識とか・・・
もちろん、任意で
2010年05月06日 02:25
91
hanepata 放浪の旅より帰宅ですdash
コメント拝見しました。

えーっと・・・私と主人の合同意見としてですが
ビーさん、matoyanさんと同意見です。
って、最初から『顔合わせ』メインとして思ってましたcoldsweats01

『やっぱフロハンにはワインかなぁheart01
なんてお土産買って来ちゃったしscissors

まず提案として
あらゆる意味での『お試し会議』と言う事でどうでしょう?

新機能のスレも読みました。
ただ・・・恐縮ですが
今現在、システム関係はmatoyanさん自身が一人で作成している
ものなので、matoyanさんがやってみたいシステムの中から、
『優先順位』の意見位に留めておいた方が良いんじゃないん
ですかね?
そして、『今現在』の事で、システム関係を手伝ってくれる人が
増えてきたら、また少しづつ新機能を検討していく。

ヤマレコは、様々なスタンツで登山を楽しむユーザーさんがいる
と思います。
なので、例えば『この機能欲しい。』と思っている方もいれば、
『これいらない。』と思う方もいる。
その全てに答えていたら、機能だけどんどん増えて行ってそれだ
けでサーバーに負担が掛かってくると思います。
システムの付け足しって、場合によってバグが出やすくなる事も
あるし。

システム、新機能の主導権はmatoyanさんです。

なので、matoyanさんが現行でやりたい機能を拝見して軽く
『ご意見番』的な感じで話して行く位のスタンツで行った方が
良いかと思いました。

先日、matoyanさんが日記でまとめ書かれてた事の中で
『コレいいですね♪』的な話で良いのではないかと・・・。

ただ、これは『段階』を踏んでいく一過程としてで
まずは、今回は軽いジャブ程度の『ご意見番』として、どうでしょ?

で、私達運営/広報 委員会として今現在手っとり早く話し合える
事柄は『ヤマレコPR大作戦』
そして、私とkomadoriさんがやってる『リンク集』の作成

夏山シーズンが始まるこれからの季節が『ヤマレコ売込シーズン』と捉え、これをカウンターパンチ程度に話し合ってみてはどうでしょ?

関東以外で参加が出来ない方のジレンマも熱い気持ちも
とても素晴らしいと思いますshine
各地域ヤマレコユーザーさんの地域力とても大事だと思います。
だから、ヤマレコの中枢が関東ではなく、様々な地域でもオフ会
開催などで『分散』していても良いと思います。

逆に各地域でヤマレコを盛り上げて行って、関東勢に軽い
プレッシャーを掛ける勢いで
ヤマレコPR作戦なら、チラシ配布方法などある一定のルール
決めをすれば各地域で行動可能だと思います

と、長文失礼しました
2010年05月06日 17:40
92
こまどり まさに

「売り込みシーズン」ですね。

GWの山行計画のためか、某知恵袋でも質問が飛び交っていました。

ちょくちょくと宣伝できそうなものはしてみてます

これからさらに増しそうですね。

hanepataさん、

リンク集の形態、一緒に考えたいです。

最終形がどのようになるのかは分かりませんが、汎用性が高い形で進めて行かれればいいなあ、と思っています。

いろんな最終形の案があればそれだけ汎用性の高いデータ収集が可能になると思うので、是非理想を皆さんから聞いてみたいです。
2010年05月06日 19:17
93
--------- 本日、住民票やら、印鑑証明が必要だったので休みを取った。ついでに好日山荘、町田店へ行ってヤマレコチラシ貼り付けお願いしてきましたが、店長に確認してからということで、あずかって頂きました。まだ一件も貼ってません
2010年05月07日 01:56
94
hanepata tomoeさん

スミマセンshine直前で申し訳ありませんが
patadannaも16時〜参加でお願いしますpaper
本人、本日風邪の為、代理でお伝えくださいとの事でした。
よろしくお願い致します。

komadoriさん

私もkomadoriさんと一緒に考えたいと思ってましたhappy01
リンク集の記載文言とか揃えておいた方が、後々検索作る時にも
楽かなぁなんて思ったりして・・・。

せっかく集めたリンク集だから、皆が更に使ってくれるように
したいですねnote

araigengaさん

チラシ掲示活動ご苦労様ですpaper
継続は力なりpunch
私も池袋地域を折を見てあたってみようかなconfident

チラシ以外にヤマレコグッツを使う事も立派な広報活動と思い
下記のトピックを作成しちゃいましたsmile

○ヤマレコグッツ こんな所で使ってみました【山編】
 http://www.yamareco.com/modules/xsns/?p=topic&tid=233

○ヤマレコグッツ こんな所で使ってみました【街編】
 http://www.yamareco.com/modules/xsns/?p=topic&tid=234

ご賛同頂けると嬉しいですshine
よろしくお願い致しますm(--)m

皆様と、お会いできるの楽しみですshine
フロハンのケーキセット&お食事も楽しみ〜happy02
2010年05月07日 13:37
95
イグルスキー米山 ヤマレコポスターを青森のKIWI&ATCスポーツというお店に貼ってもらいました。遅くなりました。青森では数少ない登山用品屋さんです。
きのう、切れそうな登山靴の紐を買いに行きまして。お店の番頭さんヤマレコよくご存じでした。

http://atc-sports.kozzy.net/atc/displaypage.do
2010年05月07日 13:53
96
hanepata yoneyamaさん

チラシ掲示お疲れ様ですpaper
店員の方がヤマレコご存じだと、何だか嬉しくなりますねhappy01
2010年05月07日 21:52
97
hanepata フロハン集合メンバーの皆様

明日ご出席の際、ヤマレコグッツをお持ちの方は着用されての
ご参加をお願いしたくコメントをさせて頂きました。

ヤマレコグッツこんな所で使ってみましたトピックに載せる
集合写真を撮りたいと思っています。

よろしければご協力、よろしくお願い致します。
2010年05月07日 23:58
98
こまどり yoneyamaさん

ありがとうございます。
山道具屋さんに知られているというのは心強いですね。

私もこの間預けてきた分の追加調査をしにいきたいと思います。


hanepataさん

了解です。明日あわてて名前入れしてから行きますっ。
2010年05月08日 07:06
99
hanepata komadoriさん

前日にバタバタさせちゃってすみません
鳥さんマークでもOKっす☆

さて皆様、いよいよ今日ですね
よろしくお願い致します
2010年05月12日 20:10
100
karamomo みなさま
こんにちは

山で、避難小屋のノートの書き込みに
先客の方がヤマレコユーザーだったようで
「ヤマレコ」という文字を見つけました

避難小屋のみでなく、
山小屋など、ノートに自由に記帳する場合、
大体、自分の行程を、『○○〜○○〜○○行きます』
と記入することが多いですが

文末に、
『記録はヤマレコにUPしますので、興味のある方ご覧下さい』
みたいな雰囲気で書いてみてもいいのかな〜
と思いました
(みなさんもうやってるかしら )

ただ、
場所と記入する内容にもよりますが

なかなか小屋泊まりはないのですが、
書けそうな場合、アピールしてみようと思いました
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
118件中 81-100件を表示