検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
-- --
--
製品情報
メーカー
--
このカメラで撮影した写真
6キロ付近 半蔵坊尾根をひたすら直登してきた⛏
富士・御坂
2022年01月04日 太郎坊洞門〜わらじ館Uターン運動
間もなくトワイライト🌇
富士・御坂
2022年01月02日 水ヶ塚須山口〜宝永稜線沿元7合目Uターン運動
富士・御坂
2022年03月08日 富士山御殿場太郎坊PT338
少しアップで。
妙高・戸隠・雨飾
2022年10月02日 黒姫山 (大橋林道登山口から古池、新道、西登山道へ周回)
山頂が見えてきた。
奥多摩・高尾
2022年07月23日 六ツ石山
西大巓へ戻る途中で猪苗代湖と磐梯山を望む。
磐梯・吾妻・安達太良
2022年07月31日 西大巓、西吾妻山 (デコ平から早稲沢コースへ周回)
東側から南側にかけて開けている。 富士山の手前には、三つ峠〜黒岳〜釈迦ヶ岳〜節刀ヶ岳。 その手前には大栃山。
奥秩父
2022年12月25日 大蔵経寺山、鹿穴、兜山(石和温泉駅から春日居町駅)
尾根に出ると歩きやすくなりテープも増え、しばらく進むと鬼山の山頂。 かなり地味だが、一応、本日の行程の最高峰。
奥秩父
2022年12月25日 大蔵経寺山、鹿穴、兜山(石和温泉駅から春日居町駅)
西吾妻山と右奥に西大巓。 ここで大休止してランチ。風があるのであまり暑くない。
磐梯・吾妻・安達太良
2022年07月31日 西大巓、西吾妻山 (デコ平から早稲沢コースへ周回)
さて、次は乙女高原へ。 歩き足りないので、遊歩道を歩いていく。
奥秩父
2022年09月04日 小楢山、乙女高原、大窪山(焼山峠から)
帰路、富士見高原の「そば処 花鳥野」にて。スキー場のレストハウスなのになかなか美味い。 川上村の「善慶庵」に行こうか迷ったが、逆方向なので次回以降にした。
八ヶ岳・蓼科
2022年10月09日 平沢山、飯盛山(平沢峠から周回)
もっと見る
登録状況
写真枚数
1,268枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
19人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
東海
衣笠山ほか田原ワンコ🐶ルート左回り
04:12
14.0km
773m
3
40
2
panda_chan
2025年03月01日(日帰り)
panda_chan
丹沢
【表尾根を歩いてみよう】ヤビツ峠BS〜塔ノ岳〜大倉BS
08:47
14.3km
1,087m
4
54
29
ざっきぃ
,
takeda_
2023年03月04日(日帰り)
ざっきぃ
奥多摩・高尾
【山メシを食べにいこう】小仏BS〜景信山〜高尾山〜高尾山口ST
07:08
9.4km
716m
2
67
14
ざっきぃ
,
takeda_
,
stuats
, その他1人
2023年02月19日(日帰り)
stuats
磐梯・吾妻・安達太良
北日光・高畑スキー場
12:07
125.9km
15,184m
10
14
134
forester_555
2023年01月21日(2日間)
forester_555
磐梯・吾妻・安達太良
北日光・高畑スキー場
12:13
129.9km
15,426m
10
22
108
forester_555
2023年01月15日(2日間)
forester_555
カメラ一覧へ戻る