検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
Samsung 821SC
821SC
製品情報
メーカー
Samsung
このカメラで撮影した写真
奥宮神社狛犬
京都・北摂
2017年02月04日 岩間山
沢ルートは、沢沿いの道が崩れて沢を渡たらなければならなかったり、ぎりぎり残っているように見えても道の下の地面がえぐられていたりで怖かった。
京都・北摂
2016年12月30日 音羽山(日帰り×3)
関電さまの道しるべがあった。
京都・北摂
2017年03月04日 黒山
林道との交差点
近畿
2016年11月26日 水井山
比良山系
2017年04月02日 権現山(日帰り×2)
京都・北摂
2017年02月18日 花立ノ峰
近畿
2017年02月26日 大石山
馬の背まで来たところで突然霧が晴れ、御釜が予想していたより深く大きく現れました。御釜の周りの最高点は五色岳(1672m)。
蔵王・面白山・船形山
2009年08月14日 蔵王山(ロープウェイ地蔵山頂駅―刈田岳)
縦走路からここまでは迷うことはなかった。 ここから踏み跡が不明瞭だったりどっちにも行けそうな跡が見えたりで難しかった。
比良山系
2017年04月02日 権現山(日帰り×2)
林道に下りた
京都・北摂
2016年12月30日 音羽山(日帰り×3)
京都・北摂
2016年12月30日 音羽山(日帰り×3)
袴腰山
京都・北摂
2017年02月04日 岩間山
比良山系
2017年04月02日 権現山(日帰り×2)
槍・穂高・乗鞍
2009年08月23日 焼岳(北峰) - 中の湯ルート
もっと見る
登録状況
写真枚数
302枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
8人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
比良山系
権現山(日帰り×2)
12:56
25.1km
2,663m
-
42
1
ohmytogether
2017年04月02日(日帰り)
ohmytogether
京都・北摂
黒山
07:49
28.6km
1,095m
-
18
2
ohmytogether
2017年03月04日(日帰り)
ohmytogether
近畿
大石山
06:52
25.4km
901m
-
12
1
ohmytogether
2017年02月26日(日帰り)
ohmytogether
京都・北摂
花立ノ峰
--:--
13.7km
482m
-
15
2
ohmytogether
2017年02月18日(日帰り)
ohmytogether
京都・北摂
岩間山
--:--
23.4km
1,294m
-
28
2
2
ohmytogether
2017年02月04日(日帰り)
ohmytogether
カメラ一覧へ戻る