検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
SONY CYBERSHOT U
CYBERSHOT U
製品情報
メーカー
SONY
このカメラで撮影した写真
フィンランドの人はアンズタケが好きなようです。缶詰やカップスープもあり。かもめ食堂でもきのこ狩りしてたのはアンズタケだし、やっぱりそういうシーズンに森に行くのがいいのかも。
ヨーロッパ
2012年01月21日 バルセロナトレッキング?
六合目に到着! ここまで来ると延々と続く下りは無くなります。
富士・御坂
2011年09月06日 富士山(吉田ルート)
避難小屋に標識も出ていた水場。 (飲めるか不明)
奥多摩・高尾
2010年10月24日 峰谷〜鷹ノ巣山〜峰谷
久しぶりの軽アイゼン。 赤く示されたルートの上をしゃくしゃく進みます。
白馬・鹿島槍・五竜
2011年10月09日 猿倉-白馬岳
一杯水避難小屋からは北方向に3本の道があるらしいが、今回は一番西側の分かれ道を選択。 というか、天目山に直接つながる真ん中の道がわかりませんでした。
奥多摩・高尾
2011年06月04日 【新緑ハイキング】東日原⇒天目山
丹沢
2011年04月16日 鶴巻温泉⇒高取山⇒浅間山⇒大山
丹沢
2010年09月11日 西丹沢自然教室〜檜洞丸〜犬越路〜用木沢出会
谷川・武尊
2010年11月27日 谷川岳
稜線を境に植生が違うところが面白い。 赤くなる低木も生えない方が雪崩れる方向か?
谷川・武尊
2011年10月08日 谷川岳 馬蹄形縦走
すごい急斜面!
甲斐駒・北岳
2011年11月04日 【まさかの避難小屋泊】鳳凰三山 (夜叉神峠→広河原)
湯浅駅に到着。和歌山方面に向かう普通列車がちょうど良いタイミング。
近畿
2013年03月03日 熊野古道(紀伊宮原〜湯浅)
丹沢
2011年01月25日 大倉→塔ノ岳→丹沢山→宮ヶ瀬
丹沢
2011年02月13日 土山峠→辺室山→三峰山→広沢寺温泉
宇連山登山道の分岐に出た。 分岐に出る前に登りが2〜3回続く。
東海
2014年02月04日 宇連山
林道は伐採作業中であった為少しぬかるんでいたので大事をとって少し手前の空き地に車を止め出発。登山者駐車場はここよりもう少し先。
槍・穂高・乗鞍
2012年10月04日 有明山(松川・表参道コース)
もっと見る
登録状況
写真枚数
2,155枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
21人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
日光・那須・筑波
赤雪山(松田川ダム-織姫神社)
08:20
21.1km
1,370m
4
34
24
momo250
2020年01月30日(日帰り)
momo250
奥武蔵
破風山(秩父華厳前バス停-天狗山-破風山-皆野駅)
04:18
9.1km
641m
2
23
20
midorilemon
,
momo250
2019年01月08日(日帰り)
momo250
奥秩父
秩父御岳山
04:10
12.0km
1,155m
3
33
11
momo250
2019年01月05日(日帰り)
momo250
関東
晃石山(新大平下駅から太平山・晃石山・馬不入山ピストン山行)
05:35
16.7km
765m
3
22
15
midorilemon
,
momo250
2018年12月25日(日帰り)
momo250
日光・那須・筑波
筑波山
04:34
9.5km
893m
3
19
24
momo250
,
midorilemon
2018年12月18日(日帰り)
momo250
カメラ一覧へ戻る