検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
SONY DSC-QX30
DSC-QX30
製品情報
メーカー
SONY
このカメラで撮影した写真
五丈石の向こうには南アルプス、北岳などなど。
奥秩父
2016年08月05日 奥秩父縦走:シラビソと苔むす道を金峯山から甲武信ヶ岳へ
林道終点は崖崩れポイントでした。
奥秩父
2016年08月05日 奥秩父縦走:シラビソと苔むす道を金峯山から甲武信ヶ岳へ
こうゆうのが好きなんだぁ...
奥秩父
2017年04月30日 両神山
尾根道の宿命、最後の劇下りその1。
奥秩父
2016年08月05日 奥秩父縦走:シラビソと苔むす道を金峯山から甲武信ヶ岳へ
時間があればぐるっと巡ってみたかったのですが、またの機会に。
奥秩父
2016年08月05日 奥秩父縦走:シラビソと苔むす道を金峯山から甲武信ヶ岳へ
ひっ膝が... 痛っっ... しかも両膝きた あぅ!
奥秩父
2017年04月30日 両神山
小屋からの夕暮れ前のひと時。
奥秩父
2016年08月05日 奥秩父縦走:シラビソと苔むす道を金峯山から甲武信ヶ岳へ
みんなで!
奥秩父
2017年04月30日 両神山
稜線沿いに空気が混ざって雲が湧き立ってきています。
奥秩父
2016年08月05日 奥秩父縦走:シラビソと苔むす道を金峯山から甲武信ヶ岳へ
西沢渓谷方面への天狗尾根は下れないようです。
奥秩父
2016年08月05日 奥秩父縦走:シラビソと苔むす道を金峯山から甲武信ヶ岳へ
木々の上にある赤い印は冬場の積雪期にルートを示すため、小屋のご主人がつけたとの事。雪があそこまで積もるのですね。
奥秩父
2016年08月05日 奥秩父縦走:シラビソと苔むす道を金峯山から甲武信ヶ岳へ
日の出の時刻の筈ですが、雲が邪魔をしてます。
奥秩父
2016年08月05日 奥秩父縦走:シラビソと苔むす道を金峯山から甲武信ヶ岳へ
歴史を感じる手書きの地図。
奥秩父
2016年08月05日 奥秩父縦走:シラビソと苔むす道を金峯山から甲武信ヶ岳へ
ここまで相当一気に下ってきました。で、この後が登りがまた結構大変。細かいアップダウンがあるので、気持ち的にも折れ気味。
奥秩父
2016年08月05日 奥秩父縦走:シラビソと苔むす道を金峯山から甲武信ヶ岳へ
帰りの身延線の車窓から見える富士。
奥秩父
2016年08月05日 奥秩父縦走:シラビソと苔むす道を金峯山から甲武信ヶ岳へ
もっと見る
登録状況
写真枚数
77枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
2人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
奥秩父
両神山
04:45
7.3km
965m
3
24
1
モッツアレラ大将軍
, その他4人
2017年04月30日(日帰り)
モッツアレラ大将軍
奥秩父
奥秩父縦走:シラビソと苔むす道を金峯山から甲武信ヶ岳へ
15:59
29.2km
2,221m
7
73
19
1006702
2016年08月05日(3日間)
1006702
カメラ一覧へ戻る