検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
SONY DSC-RX0M2
DSC-RX0M2
製品情報
メーカー
SONY
このカメラで撮影した写真
第三吊り橋は崩れており使えず。
槍・穂高・乗鞍
2025年07月19日 赤木沢(折立→薬師沢→赤木沢→黒部五郎→三俣蓮華→伊藤新道)
阿寒湖
道東・知床
2025年07月06日 【雄阿寒岳】気温上昇でバテバテになるも山頂からの眺め良し、温泉百名山を達成
この眺めから、旧道を歩いてみたかったと思いましたが、熊がいそうな感じもします
芦別・夕張
2025年07月10日 【二百名山:芦別岳】新道ピストン、ガスが湧く前に山頂に着けました
西穂高岳山頂から奥穂高岳、北穂高岳、槍ヶ岳
槍・穂高・乗鞍
2025年07月31日 上高地から西穂高岳と焼岳(百名山43,百高山84)
平ノ渡しにて。扇沢を8:00発し、12時の便に間に合った。
槍・穂高・乗鞍
2025年08月14日 東沢谷、五郎沢
分岐 山と高原地図では、滝上町へと下るコースは廃道、とありました
道北・利尻
2025年07月08日 【二百名山:天塩岳】時計回りで周回(前天塩ー天塩ー西天塩)
谷川・武尊
2025年06月21日 きらきらを求めて 泙川小田倉沢遡行〜津室沢下降
木曽駒ヶ岳 テント泊のザックを背負って茶臼山への尾根を登り、ここまで歩いて来ました、1800mの登りはかなり疲れました
中央アルプス
2025年09月06日 【百名山:木曽駒ヶ岳、百高山:将棊頭山、三ノ沢岳】コガラ登山口よりテント泊で時計回り周回
北穂高岳から奥穂高岳
槍・穂高・乗鞍
2025年08月01日 上高地から前穂〜奥穂〜北穂を周回 百名山44 百高山85,86,87,88
日高山脈
2025年07月05日 幌尻岳
八ヶ岳・蓼科
2025年08月13日 赤岳
小太郎山から見えた仙丈ヶ岳 北岳同様、3000mクラスの山は見上げますね
甲斐駒・北岳
2025年07月29日 【百高山:小太郎山】広河原山荘テント場からピストン
東沢谷への入渓地点へ降りる下り。 わずかに踏み跡あり。
槍・穂高・乗鞍
2025年08月14日 東沢谷、五郎沢
火山ガスが吹き出していました
支笏・洞爺
2025年07月01日 【二百名山:樽前山】風不死岳経由、苔の回廊で戻る
松林を抜けると
道東・知床
2025年07月06日 【雄阿寒岳】気温上昇でバテバテになるも山頂からの眺め良し、温泉百名山を達成
もっと見る
登録状況
写真枚数
21,516枚 / 最近三ヶ月 867枚
投稿者
86人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
妙高・戸隠・雨飾
【三百名山:新潟焼山】金山登山口からピストン
09:46
18.8km
1,971m
5
58
18
tadashi
2025年09月28日(日帰り)
tadashi
奥秩父
【撤退】釜の沢東俣
05:20
8.6km
488m
2
4
8
りょう
,
みっちー
,
Rain_0522
2025年09月27日(日帰り)
りょう
甲信越
【新潟百:青田南葉山(あおたなんばさん)】キャンプ場から時計回り周回
02:49
8.1km
552m
2
28
7
tadashi
2025年09月27日(日帰り)
tadashi
谷川・武尊
【新潟百:武能岳、七ツ小屋山、大源太山】大源太山登山口から時計回りで周...
08:10
14.7km
1,447m
4
70
18
tadashi
2025年09月23日(日帰り)
tadashi
八ヶ岳・蓼科
蓼科山と霧ヶ峰を周回
09:54
43.7km
2,292m
7
4
5
晴天を衝け
2025年09月22日(日帰り)
晴天を衝け
カメラ一覧へ戻る