Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

SONY DSC-WX500

DSC-WX500
製品情報
メーカー SONY
このカメラで撮影した写真
ウメバチソウとヨツバシオガマの終わりかけ。
沢の側面に桟道が設置してあります
お地蔵さんはニット帽とフリースで既に冬装束
では登山スタート
五竜岳の後ろで見えなかった、鹿島槍ヶ岳
白馬・鹿島槍・五竜 2025年09月23日 唐松岳 眺望良好
槍ヶ鞘 浅間はどこ?ガスで全く見えません・・・
志賀・草津・四阿山・浅間 2025年09月23日 2509_黒斑山
ここを下りていきます。
山頂番屋へは立入禁止 なんででしょう? ここ楽しみにしていた場所でしたが・・・
望遠を外した前へ行く景色。
山形遠征三日目は以東岳予定も大雨洪水警報なので南下して会津朝日岳に変更とし大雨の中車飛ばしてやってきた。
信濃常盤駅から真っ暗な道を白沢登山口へ向かう
登録状況
写真枚数 432,466枚 / 最近三ヶ月 10,147枚
投稿者 402人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

奥多摩・高尾
05:2111.0km729m3
  89    8 
2025年09月25日(日帰り)
奥武蔵
03:399.8km391m2
  35    56 
2025年09月24日(日帰り)
富士・御坂
02:576.4km524m2
  27    4 
2025年09月24日(日帰り)
甲信越
00:250.5km34m1
  12    5 
藤のご来光, その他1人
2025年09月23日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
03:277.4km514m2
  14    7 
yokochan, その他1人
2025年09月23日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る