検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
CASIO COMPUTER CO.,LTD. EX-ZR500
EX-ZR500
製品情報
メーカー
CASIO COMPUTER CO.,LTD.
このカメラで撮影した写真
展望台から南側の眺め。富士山も残念ながら雲の中。
甲信越
2023年08月26日 愛宕山、夢見山、大笠山:甲府名山を三座ゲット
下った後は、急な登り。
奥武蔵
2023年12月02日 伊豆ヶ岳、子ノ権現:正丸駅から吾野駅
ブラブラ歩きながら福浦橋までやって来ました。
東北
2023年08月19日 松島さんぽ:東北遠征8
弥陀堂。
蔵王・面白山・船形山
2023年08月18日 山寺さんぽ:東北遠征4
ここを下って来ました。
奥武蔵
2023年06月24日 楢抜山、周助山:埼玉県の山を二座ゲット
奥武蔵
2023年12月02日 伊豆ヶ岳、子ノ権現:正丸駅から吾野駅
登ります。
東北
2023年08月17日 金鶏山、世界遺産平泉さんぽ:東北遠征2
レトロな駅名標の内子駅でゴール。
四国
2023年07月21日 内子さんぽ:愛媛遠征5
愛宕山へ、
甲信越
2023年08月26日 愛宕山、夢見山、大笠山:甲府名山を三座ゲット
この先は、2019年の台風19号被災により、通行止めとなっています。
箱根・湯河原
2023年06月04日 山中城跡、箱根峠:三島駅から旧街道で箱根へ
武蔵五日市駅前のバス乗り場。 都民の森行きは、午前中は8:10しかないので、かなりの混雑。 並んだ時点で「座れないな」と諦めました。
奥多摩・高尾
2023年06月18日 三頭山、大沢山、槙寄山、大羽根山
城前地区。
東北
2023年08月19日 多賀城さんぽ:東北遠征7
愛宕山。この日、六座目。 この辺りから、子の権現からと思われる鐘の音が響いて聞こえました。
奥武蔵
2023年12月02日 伊豆ヶ岳、子ノ権現:正丸駅から吾野駅
旧箱根街道の笹原地区。 笹原地区は、約430mの区間のうち、380mを平成9年度に復元されています。
箱根・湯河原
2023年06月04日 山中城跡、箱根峠:三島駅から旧街道で箱根へ
奥多摩・高尾
2023年06月18日 三頭山、大沢山、槙寄山、大羽根山
もっと見る
登録状況
写真枚数
34,112枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
37人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
丹沢
シダンゴ山
04:18
9.7km
708m
2
25
9
hirono
, その他1人
2025年02月01日(日帰り)
hirono
奥武蔵
伊豆ヶ岳、子ノ権現:正丸駅から吾野駅
05:02
13.7km
999m
3
71
19
hanken
2023年12月02日(日帰り)
hanken
奥武蔵
丸山:芦ヶ久保駅から周回
03:34
10.8km
750m
3
34
18
hanken
2023年11月25日(日帰り)
hanken
奥武蔵
釜伏山、登谷山、皇鈴山:野上駅から小川町駅
05:34
23.1km
797m
3
44
20
2
hanken
2023年11月19日(日帰り)
hanken
奥武蔵
飯盛山など越生10名山の4座をゲットしコンプリート
03:10
8.9km
606m
2
51
23
hanken
2023年10月14日(日帰り)
hanken
カメラ一覧へ戻る