Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR500

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR500
製品情報
メーカー カシオ
発売日 2014/1/29
スペック概要 画素数:1679万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:12.5倍 撮影枚数:510枚
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR500 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR500GD [ゴールド] 最安価格(税込): 価格情報なし
カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR500RD [レッド] 最安価格(税込): 価格情報なし
カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR500WE [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
錦田一里塚。 街道の距離の目印として一里(約4km)ごとに、一里塚を設けました。直径約10mの塚を設け、その上に風雨に強いエノキや松を植えました。
何とか、踏み跡のあるルートに合流しました。
武蔵五日市駅前のバス乗り場。 都民の森行きは、午前中は8:10しかないので、かなりの混雑。 並んだ時点で「座れないな」と諦めました。
仙台みやげの「萩の月」。
かつての本丸。ここには本丸御殿が建ち並んでいました。
ようやくトレラン大会の正体がわかりました。 100mile(160km)&100kmって、二日で260km走るってこと(驚!!!)? 調べてみたら、そうではなく、二日間で100mile走るコースと100km走るコースの二つがあるようです。それでもすごいけど!
小屋場。武家屋敷が建っていたと想定されています。
顔振峠は、義経と弁慶がその絶景に何度も顔を振り返ったというのが名の由来だそうです。(諸説あるそうです) その、絶景がこちら。
北向観音。北を向いている本堂は全国でも珍しく、南向きの善光寺本堂と相対しているとされています。
東北に来るとさすがに「奥の細道」の存在感、スゴイですよね。平泉、山寺、松島など、松尾芭蕉に先回りされている感、ハンパ無いッス。
愛宕山の山頂。この日、四座目です。
登録状況
写真枚数 34,096枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 37人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

奥武蔵
05:0213.7km999m3
  71    19 
2023年12月02日(日帰り)
奥武蔵
03:3410.8km750m3
  34     18 
2023年11月25日(日帰り)
奥武蔵
05:3423.1km797m3
  44    20  2 
2023年11月19日(日帰り)
奥武蔵
03:108.9km606m2
  51    23 
2023年10月14日(日帰り)
関東
01:044.7km30m1
  15    18 
2023年09月02日(日帰り)
このカメラの最新価格
カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR500 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR500GD [ゴールド] 最安価格(税込): 価格情報なし
カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR500RD [レッド] 最安価格(税込): 価格情報なし
カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR500WE [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る