検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
FUJIFILM FinePix F401
FinePix F401
製品情報
メーカー
FUJIFILM
このカメラで撮影した写真
11:33
蔵王・面白山・船形山
2003年09月23日 南面白山〜小東岳
雪の山歩きははじめてで、楽しい(^^)
奥秩父
2006年11月03日 甲武信ヶ岳 & リタイア金峰山
12:30
蔵王・面白山・船形山
2003年09月27日 雁戸山
到着してゆっくりしていたら、荷揚げしたオーナーが戻ってきました
甲斐駒・北岳
2006年09月28日 仙丈ヶ岳 & 甲斐駒ヶ岳 (岳人の取材に遭遇!)
下りました。なかなかダイナミックでした。
六甲・摩耶・有馬
2011年09月24日 小野アルプス
山伏トンネルです。ここを抜けて登山口を探しました。
富士・御坂
2005年11月13日 富士をまわる【その34:御正体山】
三角点。
霊仙・伊吹・藤原
2011年09月11日 伊吹山
八幡平・岩手山・秋田駒
2004年09月23日 岩手山
白根山頂
日光・那須・筑波
2008年05月04日 日光・白根山
槍・穂高・乗鞍
2005年08月15日 槍ヶ岳、北穂縦走
剣ヶ峰の三角点の説明板です。石碑に書かれている「日本測地系から世界測地系に〜」って説明文は、GPS機器が普及して行く過程を知っていると、まさに時代の流れを感じます。
富士・御坂
2005年09月03日 河口湖口五合目から富士山(2005)
積丹・ニセコ・羊蹄山
2007年04月29日 チセヌプリ
3合目。けっこうな傾斜がおわり、この辺りは開けています。
霊仙・伊吹・藤原
2011年09月11日 伊吹山
槍・穂高・乗鞍
2006年08月14日 槍ヶ岳から燕岳縦走
もっと見る
登録状況
写真枚数
2,839枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
33人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
京都・北摂
京歩(平安神宮〜くろ谷さん〜真如堂...
01:49
6.8km
109m
1
12
60
zin
2025年03月08日(日帰り)
zin
甲信越
楢山「節考」峠 と思い出のBC
--:--
4.0km
175m
-
11
3
2
nukayama
, その他2人
2020年05月24日(日帰り)
nukayama
槍・穂高・乗鞍
御嶽山 黒沢口 6合目より 日帰り
06:34
10.3km
1,312m
4
16
14
アキ
,
す〜さん
,
MO7043
2019年08月18日(日帰り)
アキ
八ヶ岳・蓼科
蓑冠山、根石岳、天狗岳
32:00
11.7km
1,052m
-
101
ともぞう
, その他9人
2014年08月02日(2日間)
ともぞう
東海
各務原アルプス
09:24
17.6km
1,330m
4
39
Ka-L
2013年11月30日(日帰り)
Ka-L
カメラ一覧へ戻る