検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
FUJIFILM FinePixA201
FinePixA201
製品情報
メーカー
FUJIFILM
このカメラで撮影した写真
10〜15分置きに小休止を取る。なんでウルトラマンとバルタン星人なんだろう?
金剛山・岩湧山
2009年11月28日 探検部40周年記念登山(金剛山〜大和葛城山)
一等三角点があります。
東北
2009年09月22日 あぶくま高原つまみ食いツアー(屹兎屋山)
秋葉さま。右に行けば虚空蔵山頂上、左は巻き道。
中央アルプス
2009年04月12日 風越山
これが日本で一番高いところにある三角点♪
富士・御坂
2004年08月02日 富士山 日本一のお山はやっぱり日本一の眺め!
梯子とか用意すればいけるかなぁ?の薬師ヶ岳山頂。
甲斐駒・北岳
2009年07月18日 嵐の鳳凰三山!
有明峠へ下る道?赤い杭が頼りです。
九州・沖縄
2009年05月04日 対馬レポートその3(有明山・矢立山)
八ヶ岳・蓼科
2007年04月07日 蓼科山 快晴〜〜アイゼン&ピッケル
谷川・武尊
2007年09月10日 2007/09/10 谷川岳 雲海から青空へ
岩のテラスから白嶽を見上げます。左が雄岳、右が雌岳。
九州・沖縄
2009年05月05日 対馬レポートその4(白嶽)
谷川・武尊
2007年09月10日 2007/09/10 谷川岳 雲海から青空へ
畳平を振り返って。観光地化され人出も多いですが、雄大な雰囲気が楽しめます。
槍・穂高・乗鞍
2011年08月16日 乗鞍岳〜奥千町避難小屋・交流の家(高山)
白馬・鹿島槍・五竜
2005年08月27日 霧の中の五竜岳〜唐松岳
交流の家。
槍・穂高・乗鞍
2011年08月16日 乗鞍岳〜奥千町避難小屋・交流の家(高山)
ぽかぽか陽気に誘われて。
甲信越
2009年04月11日 守屋山
まだまだ階段道が続くのでした。
九州・沖縄
2009年05月02日 対馬レポートその1(御嶽)
もっと見る
登録状況
写真枚数
1,406枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
11人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
箱根・湯河原
浜金谷から鋸山・日本寺(+保田水仙ロード)
06:10
11.1km
472m
-
18
15
やっさん
, その他10人
2016年01月09日(日帰り)
奥秩父
雁峠避難小屋の現状〜白沢峠
--:--
15.2km
845m
-
29
51
milano
2013年08月30日(日帰り)
milano
奥多摩・高尾
七つ石山〜雲取山 太平洋から雲取山までつながった!
--:--
20.2km
1,427m
-
76
33
2
kintaro
, その他1人
2011年09月16日(日帰り)
kintaro
志賀・草津・四阿山・浅間
志賀山(渋峠〜四十八池〜志賀山〜木戸池)
23:00
10.3km
546m
-
17
11
milano
2011年09月07日(日帰り)
milano
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳〜奥千町避難小屋・交流の家(高山)
23:10
17.0km
610m
-
10
20
milano
2011年08月16日(2日間)
milano
カメラ一覧へ戻る