Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Everio GZ-HM570

Everio GZ-HM570
製品情報
メーカー JVC
発売日 2010/2/上旬
スペック概要 タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:80分 本体重量:260g 撮像素子:CMOS 1/2.3型 動画有効画素数:565万画素
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
JVC Everio GZ-HM570 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
西ギボシに向かってガシガシ。
流石に走れないのでひたすら登る 途中から展望が開けます
妙高・戸隠・雨飾 2012年10月08日 飯縄山
ロープがかかっている所も有りますが普通に登れます って油断して滑り肘を擦り剥く、油断大敵
山頂で御会いした方はカメラを片手に小赤沢方面に下っていかれました 今度はそちらから登ってみようかな〜
ここまで登ると展望が、、、とコメントしようと思ったらガスが流れてきてしまったぁ
十合目 ここから妙高山最高地点が目視確認、三時間きれそうなので一人トレランスタイルで駆け上ります
スイカ売り場。松本産で美味いらしい。
登山道入り口
甲斐駒・北岳 2014年01月11日 守屋山
ん〜いい所ですねぇ〜
ライチョウもいないかな〜
妙高・戸隠・雨飾 2012年06月29日 火打山
温泉宿を歩いて通過中、無料利用の足湯が有りました。下山後は良いなぁ
下山開始 山頂は又の機会に
登録状況
写真枚数 945枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 6人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

妙高・戸隠・雨飾
  19   11  2 
2014年06月28日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
08:3012.0km1,360m-
  40     32  1 
2014年01月25日(日帰り)
甲斐駒・北岳
--:--8.6km620m-
  23   1 
2014年01月11日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
32:0012.1km1,531m-
  68    18  4 
slowwalker, その他1人
2014年01月02日(2日間)
奥武蔵
--:--13.7km1,254m-
  60     47  5 
2013年11月24日(日帰り)
このカメラの最新価格
JVC Everio GZ-HM570 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る