検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
KDDI-KC KYY22
KYY22
製品情報
メーカー
KDDI-KC
このカメラで撮影した写真
茶色のキノコも沢山生えていました。
日光・那須・筑波
2017年10月01日 大真名子〜小真名子〜富士見峠
鎖とロープが掛かっています。 岩に足場が掘られていました。 鎖やロープが無くても登れました。
妙高・戸隠・雨飾
2016年09月26日 秋雨の妙高山
ほどなくしてゲートを発見。
富士・御坂
2017年10月08日 富士山・須走口
標識発見。
日光・那須・筑波
2016年10月23日 裏見の滝から 『蜘蛛の巣払い 笹藪こぎ 砂利道歩き』
登山口まで戻りました。
妙高・戸隠・雨飾
2016年09月26日 秋雨の妙高山
崩落箇所がありました。
関東
2017年11月05日 銀山平〜鋸山〜六林班峠〜銀山平
ヘリコプターが荷物を運んでいました。 しばらく眺めました。
奥多摩・高尾
2017年12月10日 雲取山
九合目の鎖場です。
妙高・戸隠・雨飾
2016年09月26日 秋雨の妙高山
山頂の祠。
甲斐駒・北岳
2017年09月23日 鳳凰山 夜叉神の森〜広河原
南西方向。
富士・御坂
2016年10月16日 富士山ご来光
中国山地西部
2018年11月11日 弥山(紅葉を期待して大元公園コース、下りは博奕尾コース)
巨石に上って眺望を楽しむ人たち
中国山地西部
2018年11月11日 弥山(紅葉を期待して大元公園コース、下りは博奕尾コース)
河原の湯分岐。
妙高・戸隠・雨飾
2016年09月26日 秋雨の妙高山
もっと見る
登録状況
写真枚数
5,976枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
16人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
中国山地西部
弥山(紅葉を期待して大元公園コース、下りは博奕尾コース)
06:58
9.8km
800m
2
32
13
tennice
, その他1人
2018年11月11日(日帰り)
tennice
中国
恐羅漢(快晴の夏焼峠往復コース)
04:31
6.5km
338m
1
27
11
tennice
2018年11月04日(日帰り)
tennice
中国
十方山(立岩コース往復)
08:00
2.2km
520m
1
24
11
tennice
, その他1人
2018年10月21日(日帰り)
tennice
奥多摩・高尾
雲取山
09:42
24.4km
2,231m
6
42
1
hayaty
,
renkun
2017年12月10日(日帰り)
hayaty
関東
三枚石
01:20
3.8km
236m
1
5
2
renkun
,
hayaty
2017年12月03日(日帰り)
hayaty
カメラ一覧へ戻る